LoginSignup
11
5

More than 1 year has passed since last update.

【work】IT系の就活者に向けて(主にSESについて)

Last updated at Posted at 2022-01-23

皆さん、就活していますか?
エンジニア歴2年の大先輩(大嘘)から、
IT業界に入ろうと思っている人に向けて記事を書きます。

はじめに ~就活の手順について確認~

就活の失敗手順(友人の友人の経験談)をご紹介します。

専門1年 1月  マイナビ・リクナビに登録
     2月  リクナビで会社側からスカウトが来た!!!
         (この時点で大手に入るのはめんどくさい…)
     3月上旬 スカウトが来た会社合わせ計4社の説明会に行く。
         (どの会社も研修あるし大差ない…雰囲気いいところ行こう!)
     3月下旬 とりあえず全部面接受ける。
          3社の一次面接突破。
         (調子乗り始める)
専門2年 4月上旬 3社の二次面談受ける。難なく突破。決定。

目も当てられないくらいのやらかしっぷりを、次で解説。

何がいけなかったのか

・専門1年の夏、インターンに不参加。
 -> 結果的に、会社説明会だけで会社を決ることになる。

・専門1年のマイナビ、リクナビが出た時点で登録していなかった。
 -> スタートダッシュに遅れる。大手は採用が早いから…(ry

・リクナビからのスカウトの勘違い。
 -> 一人ひとり読んでスカウト送られてるわけじゃない
   条件にあった人全員に送られてる。

・4社しか説明会行かなかった。
 -> 世間一般的を知ることができなかった。
   福利厚生の基準がわかってないのに4社しか聞かないのは勿体無い。

・一次面接受かって他の会社の説明会、面接に行かなかった。
 -> 上記と同じ。
   浮かれちゃうのはまだ早い。

・最終面接受かった会社に内定決定するか迫られて、急いで決めた。
 -> 焦って決めていいことはない。

本題:IT業界に多い落とし穴

俺の主観なので、違ったらすみません。
よくよく吟味しないで入った会社だと、以下のようなことが起こります。

SES多発
新卒 「SESってあるんですか。。?」
面接官「あんまりないよ!(大嘘)」

配属された部署は全員SESで駆り出される
(コロナ禍でも毎日出社。片道2時間だったり。)

SES先が勝手に決められる
仕事だから仕方ないのかも。
でもわざわざ会社に入ってSESでしかも勝手に決められるって…

SESの契約時間に苦しめられる
月の契約時間が150時間だと2月とか有給取れない。

じゃあどうすればいいの?

・自分が社内でどんな仕事をするのか
 (雇用形態等もちゃんと確認。言質をとる)

・言語の選択、幅を広げる。
 (やりたいことだけができる会社は無い。転職して見つけるなら別)

・給与の出ない仕事はしない
 損でしかない。受け持ってしまったら責任が発生する。

・SESの稼働時間や有給を希望日に確実に取れるかどうか確認する

確認しないとほんとに人生損する。

最後に

IT業界に切っても切れないSES
自分の理想の働き方をしたいなら、
就職するときに自分がどんな仕事をするのか自分がどんなふうになりたいのかちゃんと決めておくことが大事。

SESならどうして行きたいか、この会社である必要はあるのかを考えるべき。

最後に

iOSアプリ開発をしています。
主にSwiftですが、最近は熱が入ってきてFlutterも🦾
色々やってます。もし良かったら見てってください。

11
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
5