7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Zabbix5でhttpsサイトの証明書の有効期限を監視する方法

Last updated at Posted at 2020-09-10

CentOS-8.2.2004 Zabbix-5.0.3

httpsサイトを公開していますと、証明書の有効期限が間近に迫りばたばたと更新作業に追われたり、有効期限切れにてサイトが不正なサイトとして扱われて大騒ぎになることがあります。そんな事態にならないよう、ZabbixにてSSL証明書の有効期限を監視できるようにしたいと思います。

テンプレートのダウンロード

以下のサイトからテンプレート(とスクリプト)をダウンロードします。
https://share.zabbix.com/cat-app/web-servers/ssl-certificates-check-4-4

適当なところに解凍しておきましょう。

  • zext_ssl_cert_checker.xml ... テンプレート
  • zext_ssl_cert.sh ... スクリプト

テンプレートの読み込み

Zabbix Web管理コンソールにログインし、左メニューの設定テンプレートを開き、画面右上にあるインポートをクリックします。
インポート画面にてテンプレートファイルを読み込ませます。

問題なければ、Template SSL Cert Check Externalというテンプレートがインポートされます。

スクリプトの配置

WinSCPなどを使い、スクリプトファイルをZabbixサーバ上にコピーします。その後、以下の手順に沿ってコマンドを使えるようにします。

# cp -p zext_ssl_cert.sh /usr/lib/zabbix/externalscripts/
# chmod +x /usr/lib/zabbix/externalscripts/zext_ssl_cert.sh

# #スクリプトで必要になるパッケージのインストール
# dnf install bc

利用例

問題なくスクリプトが導入されていれば、キーとして zext_ssl_cert.sh[-d,fqdn,port]zext_ssl_cert.sh[-i,fqdn,port] が使用可能になります。

  • zext_ssl_cert.sh[-d,fqdn,port] ... 指定したサイトの証明書の残り有効日数を取得
  • zext_ssl_cert.sh[-i,fqdn,port] ... 指定したサイトの証明書の認証局名を取得

このキーを利用した以下の様なアイテムを作成し、残り~日になったら発報するといったトリガーを組めば有効期限を監視することが出来るようになります。

7
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?