3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

建設機械系VRってどうなの?実際にプレイしてみた!

Last updated at Posted at 2021-12-01

こんにちは、シンフォニア株式会社の小川です。

当社では小型移動式クレーンVR訓練システムを販売中です。
https://crane-vr.com/
img05.jpg

お陰様で問い合わせも増えてきておりまして、その中でよくあるご要望として、「他の建設機械のVRも開発してほしい」というものがございます。

当社内で色々と事例を調べていたところ……
なんとSteamVR上にいくつか建設機械系VRが既に存在していました!Steam VRのコンテンツはそのほとんどが海外製品で、日本製のもほしいなぁと思う今日このごろです。
今回はその建設機械系VRを2点紹介していこうと思います!

#VR Crane Master
https://store.steampowered.com/app/678100/VR_Crane_Master/
リリース 2017年
価格:498円
capsule_616x353.jpg

##概要
こちらは2017年のVR黎明期に登場した、「VR Crane Master」です。
ガントリークレーンのシミュレーションが可能なコンテンツになっています。
ガントリークレーンとは、船からコンテナ等を積み下ろしするためのクレーンで、港湾部によく存在します。
22824525_m.jpg
海際にあるこんなクレーンは、ほとんどガントリークレーンです。
ガントリークレーンは、コンテナを運搬するために、巨大なUFOキャッチャーのような機構になっています。
運転席の床は下の様子が見られようにガラス張りになっており、真下がしっかり見えるような作りになっています。そこからコンテナに向かってUFOキャッチャーのように掴むための機構(スプレッダー)を下ろし、コンテナ上部の四隅についている穴にロックピンを挿入して固定してから引き上げます。
ガントリークレーンを使用するためには、クレーンそのものを操作するガンマンと、地上で指示を出したりロックピンを挿入したりするスタッフの連携が非常に重要となります。

###良い点
エレベーターから登るところがリアル
ガントリークレーンの操作を気軽にシミュレーション出来る

###悪い点
グラフィックが少しチープ
作業が単調
どんなに乱暴に扱っても事故になることがない

##プレイしてみた

--- 操縦席まで上って来ました。それではいざ操作といきましょう! 操作席は非常に高い場所に存在するため、実際にもエレベーターを使用して操縦席のところまで上がっていきます。 VR内でもエレベーターに乗るところからスタートします。上っていく時にはVR酔いに少し注意したほうが良いかもしれません。 ![スクリーンショット 2021-11-30 16.48.10.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/99906209-877f-5af1-e376-590ebe71bffe.png) 右側にある赤い丸ボタンを押すとゲームがスタートします。制限時間内に素早く、コンテナを傷つけないように特定の地点に運ぶとゴールになります。 周りを見ると、運ばなくてはいけないコンテナが黄色で、ゴールが緑色で示されています。 操作方法は非常に簡単で、右手側のレバーでクレーンの前後左右、左手側のレバーでスプレッダーの上下を操作でき、左手側にある赤いボタンで爪の開閉を操作します。 ![スクリーンショット 2021-11-30 16.50.02.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/9add39ac-9b86-5246-2091-5b684661ebe8.png) ある程度コンテナに近ければ、しっかりとコンテナを掴んでくれます(現実世界であればこうはいきません、大事故になっています)。 ![スクリーンショット 2021-11-30 16.55.59.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/f1d5f76e-3c7c-ff76-1d72-946c1d0c57fc.png) 感覚的には、前後の調整が非常に難しいです。思ったより後ろにスプレッダーが降りてしまうことが多いので、微調整しながら下ろしていくと簡単です。 ![スクリーンショット 2021-11-30 16.![スクリーンショット 2021-11-30 19.15.38.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/85236e15-bb24-46e6-5141-e3bac90e1af3.png) 50.02.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/ad0ca964-0a49-68ce-16f7-2ab27ed8d184.png) コンテナを緑色の地点に置き、左手側の赤いボタンで爪を開き、最後に右手側の赤い丸ボタンを押すとクリアとなります。クリア時の報酬として、この作業でいくら稼げましたよというのが出ます。この数値が高いほど、素早くミスなく終わらせられるということになります。 ![スクリーンショット 2021-11-30 16.56.18.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2311424/fe328d51-be25-378a-89c3-6dfdeaeb5ed4.png) 後はこれを制限時間まで繰り返す…というのが一連の動作です。

##感想
ガントリークレーンの操作を気軽に体験できるのは面白いですね!結構高いんだとか、思いの外難しいという感覚を受けました。
実際のガントリークレーンの操作をしているオペレーターさんは、日本の物流を支えてるすごい方々ですね。
ただ、内容は単調なので割とすぐに飽きてしまうかもしれません……。VRソフトにしては破格の値段なので、一度買って試してみるのも良いかもしれませんね!

#Forklift Simulator 2019
https://store.steampowered.com/app/939450/Forklift_Simulator_2019/
リリース 2018年
価格 2050円
maxresdefault.jpg
ss_3d04f1821732bfff1561feb5f70193d92f031132.1920x1080.jpg

##概要
2018年にリリースされたForklift Simulator 2019です。細かいアップデートを経て、最終更新は2020年になっています。
フォークリフトのシミュレーターで、かなり細かく実践的にフォークリフトの動かし方を教えてくれるものとなっています。
フォークリフトは荷物を運ぶ車として、世界中の倉庫等で活躍しています!

###良い点
メニューが非常に豊富で1から訓練が出来る
操作出来る場所が多く、非常にリアル
日本語に対応している

###悪い点
VR酔いになる
リアルすぎて慣れるまでは操作が難しい

##プレイしてみた

---

選択できるメニューが非常に充実しています。操作難易度は高いですが、最初は車の操作の練習、続いて荷物の上げ下げの練習と、順を追って練習することが可能になっています。
日本語にもデフォルトで対応しているのが嬉しいポイントですね。
スクリーンショット 2021-11-30 19.12.49.png
今回は、荷物の上げ下げをプレイしてみました。(実際の荷物の上げ下げはもっと難しいでしょうし、あくまでゲームでやっているということをご承知おきください。こんな感じでやっていたら事故になること間違いなしです。)

クレーンの車のキーを回し、シフトレバーを前方方向に、右手のトリガーボタンがアクセルになっています。
スクリーンショット 2021-11-30 19.15.38.png
前に進む時には、視界を限定してVR酔いを防いでくれます。
スクリーンショット 2021-11-30 19.15.47.png
指定があるパレットの前まで進み、フォークをパレットに刺します。その後、フォークを上げることでパレットを持ち上げることが出来ます。
スクリーンショット 2021-11-30 19.16.47.png
後は、指定された場所まで運転して運び、パレットを下ろせば1つ目の作業が完了です、このトレーニングではパレットを複数個扱いますので、結構集中力を使います。
スクリーンショット 2021-11-30 19.18.34.png

##感想
まずこのシミュレーター、とんでもなくリアルです!本物のフォークリフトを運転しているかのような感覚を受けます!(本物は操縦したこと無いですが)
車のキーを回すところ、ハンドルの感触、マストの起伏、爪の上げ下げ、全てがとても良くできており、シミュレーターとして非常に優秀です。
ただ、フォークリフトが「自分が乗って動かすもの」という性質上、すごい酔います。本物のフォークリフトより酔います、多分。
フォークリフトが走行する際には視界が限定されたりとVR酔い対策はされているのですが、それでも自分の体本体は慣性を感じないので、とても違和感があります。
これはこのコンテンツのみの問題ではなくVR全体の問題ではあるのですが……将来的には走行時の風や慣性を感じさせてくれるデバイスが出てくれるかもしれませんね!

今回は建設機械VRを2種類を試してレビューしてみました!
こういうものを試してみてほしいというリクエストがございましたら、是非コメントをおお願いいたします!

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?