8
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

EC2におけるresolve.conf設定情報が上書きされる問題の解決方法

Posted at

概要

過去に、EC2サーバーにおいて、/etc/resolv.confファイルにネームサーバーや検証用ドメインの情報を手動で追加した経験があります。しかし、サーバーを再起動すると、これらの設定情報が上書きされてしまう問題が発生しました。

原因

この問題は、NetworkManagerが/etc/resolv.confファイルを自動的に管理するため発生します。NetworkManagerは、起動時に/etc/resolv.confファイルを読み込み、DHCPサーバーから取得したDNS情報を設定します。そのため、手動で設定した情報は、NetworkManagerが起動するたびに上書きされてしまいます。

解決方法

  • NetworkManagerの設定変更
    /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf ファイルに以下の設定を追記します
[main]
plugins=XXXX
;  ここ(設定しないと、OS再起動されると、設定情報が上書きされます)
dns=none  

この設定により、NetworkManagerは/etc/resolv.confファイルを管理しなくなります。

  • NetworkManagerサービスを再起動します
sudo systemctl restart NetworkManager

・ 設定例
以下の例では、/etc/resolv.confファイルにローカルドメインとGoogleのネームサーバーを追加しています。

;ローカルドメインを検索対象として追加
search ap-northeast-1.compute.internal {dbfocus.local}
nameserver 10.10.0.2
;Googleの名前解決サーバーを参照するように設定します
nameserver 8.8.8.8
8
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?