LoginSignup
51
29

なぜ一部の人は狙って成果が出せるのか?

Last updated at Posted at 2024-04-01

はじめに

おはようございます。Watanabe Jin(@Sicut_study)です。
今回は物事を継続的に続けて成果を出せるようになる仕組みについて書いていきます。

この考え方を身につければきっと成果が出るようになってきますので、試してみてください!

毎朝5分で読める

朝5分で読めるシリーズは平日7時にエンジニアの方に気づきが与えられるような記事を投稿しています。

よければ@Sicut_studyのフォローを宜しくおねがいします!

またスタエフでも毎朝6時58分にお話をしているので、耳で学習したい方はこちらもお願いします!

5分聞いて記事の内容を学べます👇

継続できないには理由がある

あなたは継続することが得意ですか?
おそらく世の中の多くの方が継続を苦手にしていると思います。

それに比べて私はものすごく継続が得意です。

  • Qiitaを3年間書き続けて500本以上投稿
  • LTに月7本登壇
  • 10年以上続けている習慣が複数

継続できる人とできない人には「考え方」の違いがあります。

この考え方を理解することで継続を続けることができるようになり、大きな成果をあげられるようになります。

結果と成果の違い

「結果」と「成果」の違いを説明できますか?

結果は良いことも、良くないことも含めて、行動に対してアウトプットされるもの。 一定の期間における最終的な数字や状態を意味する。 成果とは望む結果。 成果は望む結果であり、良い成果はあっても、悪い成果はない。

このような違いがあります。

多くの人が成果ばかりに目を向けてしまうため、継続ができなくなります

重要なのは「結果」に目を向けることなのです

例えば、あなたがYoutubeに動画投稿を始めるとします。
多くの人が5本くらい動画をあげたところで、とあることを考えてしまいます。

「動画編集に時間をかけて投稿したものの、どれも再生数が100回以下」

このように成果に目を向けてしまうことで、続けるモチベーションがなくなってしまい継続ができなくなります。

ここで重要な考え方が、結果に目を向けるようにして、1ヶ月単位で成果に目を向ける習慣をつけるというものです。

Youtubeの例で考えてみます

まずは結果に目を向けるようにするので、毎週3本を1ヶ月続けることにフォーカスして投稿を続けます。ここでは再生数は一切気にしません
そして、1ヶ月結果を出し続けてから、成果を見るようにします

おそらく再生数が多い動画、少ない動画に分かれると思います。
うまくいったもの、いかなかったものの違いを分析して、来月スケジュールにカイゼン点を落とし込み、さらに行動をしていきます。

失敗してもそれは成功である

よくこの手の話で言われるのは以下のストーリーです

失敗すればするほど、我々は成功に近づいている

これはエジソンの名言です。
失敗することで、この方法が失敗とわかったのでそれは成功ということを意味した言葉です。

継続できない人は失敗を失敗にしてしまいます。うまくいく人は失敗を成功にします

失敗を成功にするのは本人次第なわけです。

ここを理解しておくことも継続への近道になります。

エンジニアの場合はどうなるか

私は多くの駆け出しエンジニアをみてきましたが、よく共通しているのが「勉強しているけど全然できるようにならない」と言った悩みです。

これもまさに「結果」ではなく「成果」に目を向けている例です。

Udemyなどの動画は1つ終わらせるのに数十時間を費やします。
そして最後までやりきり達成感を味わいますが、「動画は理解できたけど、一人で開発しろと言われたらできる自信はない」というところで止まります。

「自分で開発が自由にできるようになる」という「成果」に目を向けているため、成果とのギャップを感じてしまいモチベーションが落ちてしまうのです。

そうではなく、動画を学んでも一人で開発できる自信がわかなかったから、来月はサービスを1つ習った技術で作ってみようと次の結果のカイゼンにつなげることが大切です。

大切なのは結果だけをみるということ

来月1つサービスを作ろうと決めたならしっかりとサービスを作りきって結果を出さないといけないわけです。

そして、その結果に対して、成果と理想のギャップを生めるカイゼンを回していきます。

成果ではなく結果に目を向ける、決め行動を必ず実施する

これを徹底するだけで継続は格段にできるようになり、成果も必ず上がるようになります。

おわりに

何か大きな成果を成し遂げるのは、この考え方を愚直に実施していくだけなのです。
まさに誰もが知っているPDCAサイクルなのです。

しかし、多くの人が成果に目を向けてしまって物事を続けることができなくなっています。しっかりと自分で決めたことをしっかりと守るという意識をもって、無理のない範囲で予定を立てて行動をしてみてください!

ここまで読んでいただけた方はいいねストックよろしくお願いします。
@Sicut_studyフォローいただけるととてもうれしく思います。

また明日の記事でお会いしましょう!

jisou-banner.png

おすすめ記事

JISOUのメンバー募集中

プログラミングコーチングJISOUではメンバーを募集しています。
日本一のアウトプットコミュニティでキャリアアップしませんか?

気になる方はぜひHPからライン登録お願いします👇

About Me

Webエンジニア転身して1年間本気で勉強
転職ドラフトで高額オファーを複数獲得
そこでの経験からアウトプットやマインドセットの発信に強みがある
エンジニアをやりながら、起業に挑戦中
アイデア作りやパブリックスピーキングを得意としてる

■ Twitter
https://twitter.com/Sicut_study
■ stand.fm
https://stand.fm/channels/65db27e353b400abe28ec29a
■ Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBFrGAJhPuuaoLwUIHBILsA

■ プログラミングコーチングJISOU
https://projisou.jp
■ 体験で学ぶ!JISOU
https://experience-learn.connpass.com/
■ 登壇依頼などご依頼はこちらから
himaria.jin.watanabe@gmail.com

51
29
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
51
29