Laravelに、管理画面パッケージである「Voyager」を導入する際のつまづき解消法をかく。
#公式ダウンロード方法
https://voyager-docs.devdojo.com/getting-started/installation
「Voyagerのcontrollerがありません」と言われている。
##分析
Voyagerのcontrollerはデフォルトでは外部のを使っている?(自分のファイル内にない)ので、
自分のファイル内にVoyagerのcontrollerを支配下におく設定をすれば良いと仮説を立てググってみた。
##解決方法
config/voyager.php
'controllers' => [
//コメントアウト or 削除
//'namespace' => 'TCG\\Voyager\\Http\\Controllers',
//コントローラーの配置先を自分のファイルに変える
'namespace' => 'App\\Http\\Controllers\\Voyager',
],
ターミナル
$ php artisan voyager:controllers
Published Voyager controllers! //これが出力されればOK
ターミナルでphp artisan voyager:controllersがうまくいかなかった場合、
ターミナル
$ php artisan voyager:controllers
上記のコマンドで作成することもできる。
/adminにアクセスし、以下のような画面へ遷移できたらOK!
![スクリーンショット 2019-10-08 15.00.04.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F223280%2F0553e654-a864-293a-5dd3-43652141f08f.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=cfbcef55db0a90525ef595351c5b4a04)
![スクリーンショット 2019-10-08 15.04.51.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F223280%2F8fc2a16c-fbcd-72f0-b27c-6f95db4e6077.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=b252715c6b5ad61a45a1788576712e60)