LoginSignup
4
5

More than 1 year has passed since last update.

【Python/codecademy】初心者がcodecademyを本気で受講してpythonをマスターした話

Last updated at Posted at 2022-04-01

はじめに

codecademyという有料オンライン学習プラットフォームにて、Pythonのコースを受講しました。当時プログラミングの「プ」の字も分からなかった私は、寝る間も惜しんでPCに齧り付いてコースを受講していました。
ちなみに、修了していません笑。ここら辺までやるとコースではなく「自分で何か作ってみたい」というレベルに達し、自分で好きな物を作っていた記憶があります。今回は、その時の経験についてまとめようと思います。

Screen Shot 2022-04-01 at 20.39.24.png

ちなみに、修了するとこのような修了証書がもらえるみたいです。(あと7%なぜ頑張れなかったんだ、、、)

Overview

まずcodecademyの凄さはなんといってもそのコースの数!主要プログラミング言語はもちろんKotlinなどの言語も網羅しています。さらにデータサイエンス、ウェブデザイン、ゲーム開発などのテーマ別のコースも充実しています。
Screen Shot 2022-04-01 at 20.50.18.png

授業スタイル

授業は主に動画・読み物・実装・小テスト・プロジェクトの5つの要素があります。
動画と読み物は割愛しますが、実装・プロジェクトのUIはこんな感じです(写真はJavaScript)、
Screen Shot 2022-04-01 at 21.01.39.png
左のお題を見ながらコードを書き、チェックします。
ここがcodecademyのすごいところなのですが、エラーが出た時のアドバイスが的確なんです。初学者の方は特に、プログラム走らせた時のエラーメッセージを見てもピンと来ない事が多いかと思うんです。codecademyはその難しいエラーメッセージを初心者所用に噛み砕いてくれるというか、翻訳してくれるというか、とにかくどこでエラーが出てるのかわかりやすく、ストレスなく学習を進められると思います。

小テストも直感的でわかりやすいUIになっています!

課金制度

このcodecademy、残念ながら基本的に月額を払っての使用になると思います。といのも、

  1. 無料のコースが限られる(Pythonは課金コース)
  2. 無料のコースでも途中から課金しなくては受けられない講義がある

てなわけで、codecademy使って学習するときは課金はマストではないかと思います!

料金プラン

Screen Shot 2022-04-01 at 21.19.19.png

データのはなし

データの話もしておくと、codecademyはData Scienceのテーマのコースが充実しているんですよね。
Data Scientist(全85レッスン)、Data Analyst(全67レッスン) などの超ヘビー級のコースから始まり、SQL入門やPower BIやTableauなどのコースもあります。

個人的にデータ分析に特化したプログラミング言語を学びながらBIツールの使い方も学べて$20/月はかなりお得かと、、、
なかなかBIツールってプライベートじゃ触る機会ないですからね、、
特に学生の方でPower BIやTableau使った事あるって方は少ないのではないのでしょうか!?

総評

全体的にとても使いやすく、為になるサイトでした!私の場合はこのコースを2ヶ月受講したおかげで、AI系のベンチャー企業でインターンをするくらいまでのスキルが尽きました。(もちろんコース外で色々勉強しましたが、それなりの基礎は身につきました!)
IBMの時とは違い、かなり一人で進めている感がありました。講師とも生徒とも関わるチャンスはなかったです。。
「一人でも頑張れる!」って思う方はぜひ挑戦してみてください!
また、友達とチームを組んで受講してみるのもいいかもですね!

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5