前書き
CorvusSKKの辞書をオンラインストレージ上で共有したい。そもそもCourvusSKKのユーザー辞書はどこで管理されているのだろう?と思ったので調べてみた。なんとCorvusSKKの作者様が方法を説明したブログがあったので苦もなくできた。作者様の記事の紹介と自身の作業履歴を今後のために残しておく。
CorvusSKK
Windowsで使用可能なSKK IME。SKKを使う人は僅かだと思うがこれに慣れてしまうと手放せない。もっと普及したらいいのに。
Githubで公開されている。
@nathancorvussolisl
作者様の記事
ここを読めば終わり。
Kaya: オンラインストレージとCorvusSKK
プロセスは以下:
- 辞書管理プロセスを止める。
- 設定と辞書を管理しているディレクトリ(フォルダ)をオンラインストレージに移す。
- 元のディレクトリにシンボリックリンク(ジャンクションでも可)を貼る。
- 管理プロセス再起動。
自分の作業メモ
作者様の記事はcmdでの作業で書かれているようだ。Powershellで行うなら少し読み替えが必要になる。管理者権限が必要な作業もあることにも注意する。Powershell……使いやすいようで使いにくい。
フォルダ操作
コピー
Copy-Item -Recurse [コピー元] [コピー先]
削除
Remove-Item -Recurse [対象フォルダ]
-Recurse
をつけてフォルダの中身も再帰的にコピー、削除している。
シンボリックリンク
シンボリックリンクを貼るmklink
というコマンドはcmdのコマンドらしく、Powershellでは使えない。
cmdから呼び出す
cmd /c "mklink"
とすればコマンドプロンプトでmklink
としたのと同じ。ただし、管理者権限でPowershellを開いていないといけない。
New-Itemを使う
Powershellでシンボリックリンクを貼る場合、以下のようにする。もちろん管理者権限が必要。
New-Item -Type SymbolicLink -Path [リンク元] -Value [リンク先]
ということだそうなのだが、うまくできなかった。上の方法で作業した。
管理者として実行
Powershellで管理者権限で実行するには
Start-Process [コマンド] -Verb runas [引数]
とするらしいのですが、これもよくわからなかった。sudo
みたいにはならないのか?
管理権限で実行: Windows にまつわる e.t.c.
では関数sudo
をつくっていますが、そこまでPowershell使いたくないし、いいか。
参考
@nathancorvussolisl
Kaya: オンラインストレージとCorvusSKK
PowerShellでファイルやフォルダーを操作する
PowerShell で シンボリックリンクを 使えるようにしよう
PowerShell v5の新機能と、実戦で使ってほしい機能
管理権限で実行: Windows にまつわる e.t.c.