0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SikuliXが起動しない(1系から2系への移行時)

Last updated at Posted at 2020-04-02

前置き

Windows10環境が前提の記事です。
そしてJavaをコンパイルしたことがない人が書いてます。

起動バッチがないと起動しない

起動バッチがないと起動しない

バージョン2.0.0からは、ダウンロードしたjarファイルをダブルクリックするだけで動作するようになりました。

https://raiman.github.io/SikuliX1/downloads.html から引用
Just download, move it to a folder of your choice and doubleclick to run it.
An alternative to run it is from commandline using
java -jar path-to/sikulix.jar

と言っていますが、1.0.0以上2.0.0未満のバージョンで???setup.jarを使ってインストールを行ったものは、2.0.0以降のバージョンをダウンロードしてきてもダブルクリックするだけでは動作しません。

解決

動作させるには、インストールを行った際に自動生成される起動スクリプト「runsikulix.cmd」が必要です。

これが嫌だという人は、%userprofile%\AppData\Roaming\Sikulixを削除してください。
コマンドプロンプトで削除するなら、

del %userprofile%\AppData\Roaming\Sikulix

Powershellなら、

Remove-Item -LiteralPath $env:USERPROFILE"\AppData\Roaming\Sikulix"

JDK・JREのバージョンは適当に決められない

問題

sikulix2.0.4が最新である現在、Corretto8では動作するのに、Corretto11だと動作しないとか、
AdoptOpenJDK11は動かないけどAdoptOpenJDK12だと動作するとか
HotspotOpenJDK11だと動作しなくて、HotspotOpenJDK12だと動作するとかいろいろあります。

https://github.com/RaiMan/SikuliX1 から引用
Java 13 (OpenJDK release)
Java 8 (Oracle) for comatibility test

互換性のためにJava8で動作確認してますが、間のバージョンの動作保証として不十分みたいです。

対処法

chocolateyを使用するとJAVAのインストールからシステム環境変数の設定から、アンインストールまで、CUIで1コマンドでできます。そのため、OSS派生の各種JDKの各種バージョンで動作確認をすることに、それほど心理的抵抗がありません。
ChocolateyでインストールできるJDK・JRE一覧

そのため、互換性あるのかという好奇心から、私もいろいろ試してみています。その中で動くバージョンから自分の使いたいバージョンを使っていくといいと思います。

OpenJDKのビルドそれぞれで一度確認して表を作ってみたいなと思っているので出来たら表を追記します。

Excelsior!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?