LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

【MacOS】やろうよLaravel環境設定

Last updated at Posted at 2020-02-15

目的

LaravelをMacにインストールしたので、備忘録です。
完全初心者向けに書いているので、初めての方も是非参考にしてみてください。

この記事で出来ること

  • Laravel、Composer、PHPをインストールすることが出来ます。
  • Laravelを使ってプロジェクトを作成出来ます。
  • Laravelで作ったプロジェクトをWEBブラウザで表示出来ます。

使用する環境

MacOS 10.15.2
Laravel 6.15.1
PHP 7.3.14

環境構築編

Homebrewをインストールしよう

ターミナルに指定のコマンドを流し、(念のため)下記のコマンドを流してください。

brew update

PHPを入れてみよう

brew install php@7.3

ポイント

・phpはusr/local/etc/php/7.3/以下に設定ファイル入る
・念のためバージョン確認してみましょう。

php -v

Composerを入れてみよう

Get Started => Downloading the Composer Executable => Globally => the Download page instructions
下記URLに記載されているコマンドを順に実行します。(一個ずつ!)

usr/local以下に配置してあげましょう。(コマンドラインから使えるようにします。)

mv composer.phar /usr/local/bin/composer

Laravelを入れてみよう

Laravelをインストール。
https://readouble.com/laravel/4.2/ja/quick.html

※ここらへんで詰まることあるので、参考記事
https://qiita.com/Shogo1992/items/6b6609087f97bff717c7

composer global require laravel/installer

環境変数に追加
ホームディレクトリに移動してください。

cd ~

環境変数を設定するファイル(.bash_profile)があるか確認し、変数追加してください。

vi .bash_profile

eを入力するとEdit出来ます。終わったらesc押して:qで離脱)
これを追加

export PATH="$HOME/.composer/vendor/bin:$PATH"

変数を有効化しましょう。

source .bash_profile

プロジェクト作成編

プロジェクトを作成してみよう

プロジェクト名を決めてプロジェクトを作成しよう。
※プロジェクトとは
Laravelの標準セットが備わった一つのフォルダを作成することです。
ここにLaravelで必要なソースコードがインストールされています。

composer create-project laravel/laravel 【プロジェクト名】

作成されるフォルダ説明

  • app(処理を記述)
  • config(各種設定ファイル)
  • database(データベース設定)
  • public(ファビコンなど)
  • resources(view)
  • storage(データを保存)
  • tests(ユニットテスト)
  • vendor(外部のライブラリを格納)

サーバーを起動してみよう

php artisan serve

localhost:8000にブラウザからアクセスしてみよう。

無事Laravelのロゴ画面が表示されたら完了です。お疲れ様でした。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0