背景
客先常駐をしていると、大概Windowsを使う必要に迫られます。
Cmdを使うのであれば、Windows内の設定からパスを通せば良いのでかなり簡単です。
ただ、ど〜しても宗教上の問題でCmdを使いたくない、Bashがあるならそれが良い…。
まぁただ単に、CmdよりもUnix系のシェルの方が馴染み深いので、色々試行錯誤してみました。
設定の前提
VScodeのシェルの設定にはこのあたりがきちんと書いてなかったので、勘で設定する必要があります。
ちなみに、GitBashを立ち上げてその中で環境変数の設定を打ち込んでも、永続化されません。このあたりは、VSCode内のシェルが立ち上がる時に読み込んでいる設定ファイルが通常のシェルとは違った経由で起動することが原因のようです。
VSCodeのSettings.jsonに設定を書き込むことで、パスの永続化を図れるので、そうやります。
本題
"terminal.integrated.env.windows": {
"PATH": "D:/develop/node:$PATH"
}
:$PATH
大事なのはこの部分でした。
こんな感じでパスを通すことで、nodeコマンドがGitBashから素早く起動することができます。
参考にしたもの
ChatGPT (試行錯誤したやつを送ったら、いい感じに教えてくれました。何参考にして回答出てきたんだろ。)
VSCodeの公式ドキュメント
余談
ちなみにですが、Git Bashをターミナルのデフォに設定する方法は公式ドキュメントに書いてあります。