2021年10月27日にAWS Certified Advanced Networking - Specialty(ANS-C00)を受験して合格してきました。
合格のために私が実施した勉強方法などについてここに書き残しておきます。
試験概要の把握
最初に試験ガイドで試験の概要について確認しました。
AWS Certified Advanced Networking - Specialty 試験ガイド
試験ガイドに記載されている「出題の比率」を見ると第1分野、第2分野だけで全体の50%以上を占めており、この分野での知識を重要視されていることが分かります。
- 第 1 分野: ハイブリッド IT ネットワークアーキテクチャの大規な設計および実装 24%
- 第 2 分野: AWS ネットワークの設計と実装 28%
- 第 3 分野: AWS タスクのオートメーション 8%
- 第 4 分野: アプリケーションサービスとのネットワーク統合の構成 14%
- 第 5 分野: セキュリティとコンプライアンスの設計と実装 12%
- 第 6 分野: ネットワークの管理、最適化、トラブルシューティング 14%
サンプル問題を解く
学習前の自身のスキルレベルを確認するためにサンプル問題を解きました。
AWS Certified Advanced Networking - Specialty サンプル問題
結果は10問中6問正解でしたのでまずまずの結果です。
但し正解した6問全てに自信を持って解答できた訳ではないので学習の必要性があることを実感しました。
また、試験は1000点中750点取得が合格条件のためこの時点では合格の可能性は低いと判断できます。
AWS BlackBeltの動画を見る
BlackBeltで関連サービスの概要をおさらいしました。
動画はYoutubeで視聴可能です。
AWS サービス別資料
上記リンクの「Networking & Content Delivery」のカテゴリーの動画を視聴しましたが、私が試験を受けた時は以下のサービスについて問われる問題は出題されませんでした。
- Gateway Load Balancer
- AWS Transit Gateway
- AWS Network Firewall
- AWS App Mesh
私は時間の都合上見ていませんが、余裕があれば以下のBlackBeltも視聴することをお勧めします。
- Amazon S3
- AWS CloudFormation
- AWS CloudTrail
- AWS Config
- AWS OpsWorks
- Amazon WorkSpaces
AWS公式サイトの「よくある質問」を読む
この「よくある質問」はAWSのサービスを理解する上でものすごく勉強になります。
これを読んだ後に改めてBlackBeltを見ると更に理解が深まります。
Udemyの問題集
問題慣れするのにお勧めです。
回答を間違った個所を調べながら何度か周回すると効果的です。
サービスを触る
実際にVPCやELBを作成してみたりRoute53やcloudfrontを設定してみたりしました。
これをやると各サービスの機能が具体的なイメージとして頭の中に残ります。
その他やっておいたほうがよいと思う勉強
・公式トレーニングサイトのANS-C00対策動画を見る(英語)
英語苦手なので見ませんでした。。
・ネットワークの基礎知識の学習
本試験はネットワークの基礎知識を保有していることが前提の試験になっています。
私はオンプレでのネットワーク設計・構築の経験が活きましたが、もしネットワークの知識が乏しいという場合は最低でも以下の用語に対する理解をしておくことをお勧めします。
- CIDR
- ルーティング
- BGP
- VPN
- DNS
学習時のポイント
・古いアーキテクチャについての知識
ANS-C00は以下のような一昔前のアーキテクチャについて問われる設問があります。
Transit VPC
オンプレ - AWS間の名前解決
これらは現在だとTransitGatewayやRoute53 ResolverといったAWSマネージドサービスで実現可能ですが試験合格のためと割り切って学習しておきましょう。
・DirectConnectの知識
DirectConnectを自前で用意して検証することは難しいため、ここは大多数の方が机上での学習止まりになるかと思います。
但しDirectConnect関連の問題は多く出題されるため、不安な方はBlackBeltだけではなく公式マニュアルや各種ブログサイトなどからできる限り情報を集めておくことをお勧めします。
・ネットワーク構成図を書く
サンプル問題やudemyの問題を解く時に文章を読むだけではなくネットワーク構成図を書いてみることをお勧めします。
慣れれば問題を読みながら頭の中で構成図を描けるようになってきます。
受験結果
参考までに受験の所要時間とスコアも記載しておきます。
- 試験時間:見直し含めて約90分
- スコア:876
以上です。
どなたかの参考になれば幸いです。