LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

M1のMACでOpenCV導入に苦労した話

Last updated at Posted at 2020-12-28

はじめに

M1のMacBookAirを購入して意気揚々とOpenCVで遊ぼうと思ったら色々苦労したのでメモします。
もっといい方法はあると思いますので、ご参考までに。
Qiitaも初心者なのであしからず

目次

  1. 環境
  2. 導入方法
  3. 参考文献

環境

・マシン:MacBookAir 2020 M1
・Python:3.8.2(最初から入ってた)

導入手順

①Xcodeをインストール(不要かも)

②Homebrewをインストール(不要かも)

※注意:bashからzshなるものが一般的になっていました。
Pathを通す時は、.zshrcを書き換える必要があります。

④Cmakeをインストール(不要かも)
numpyインストール時にcmakeが〜とエラーが出たので念の為。。。

brew install cmake

③Anacondaをインストール ここを参照

④OpenCVをインストール ここを参照
※注意1:Python3.8ではAnacondaのOpenCVを導入できないので3.7する必要あり
※注意2:GPUモジュールが入っていない奴じゃないと、実行時にエラーを吐きます。

pip install opencv-python-headless : main モジュールのみ

⑤実行!
テストコードはこんな感じで

import cv2

img = cv2.imread('image.jpg')

cv2.imshow("image", img)
cv2.waitKey(0)
cv2.destroyAllWindows()

以上!

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4