0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

大阪府のコロナ追跡システムを考えてみる3

Last updated at Posted at 2020-05-22

大阪府のコロナ追跡システムの開発費が80万円以内、14日間で納めるシステム開発続き。
初めての方は1からご覧ください。

#詳細設計(内部設計)
DFD(データフロー図)とデータベース設計書を作成する。

DFD
20753BFF-5B9F-428B-BB2B-A30F5D51651D.jpeg
事業者情報ばっかり。。。

##登録画面設計
Htmlを用いて事業者ごとに登録画面を作成する。

##データベース設計(covid.db)

###事業者管理テーブル(store)

名前 カラム名 データ型 制約
事業者ID Store_id char Primary,Not NULL
事業者名 Store_name varchar Not NULL
登録日 Reg_date date Not NULL

###来客管理テーブル(visiter)

名前 カラム名 データ型 制約
来客ID Vis_id char Primary,Not NULL, AUTO_INCREMENT
事業者ID Store_id char Foreign,Not NULL
メールアドレス Address varchar Not NULL
来店日 Vis_date Timestamp Not NULL

##QRコード作成システム設計
URL(https://covid-19tsuuchi.com/Store_ID) をQRコードとして発行してする。

##通知システム
感染者の情報を受けたら、来客テーブルを基に接触可能性がある者に通知する。
通知のフローは以下のフローチャートに従う。

C1863FCC-6722-48BB-90D1-0DFDACF88792.jpeg

#まとめ
運用でカバーという言葉は好きではないですが、そうなりそうですね。
次回はプログラミングに入ります。先に宣言しますが、テストはしません。

※筆者のPCが絶賛故障し、新しいPCの到着を待っている状態のため、一度休止とする。
残りはhtmlでページ作成とDB作成程度であるが、現在iPadしかないため、そこまでするのは難しい。

ここまで書いた結論としては、予算80万でも意外とイケそう。である。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?