0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

入力フォームで不便だと感じること

Posted at

入力フォームで不便だと感じること

入力フォームにて、その入力で指定するフォーマットに対する、注記や、入力の例としてプレースホルダーが設定されている場合があります。
img-20210906-06.png
多くはプレースホルダで入力例を記載している場合が多いかと思いますが、
この場合、入力しているときにいつも思うのですが、
「あれ?この電話番号の入力はハイフンありだっけハイフンなしだっけ?」となります。


入力欄のプレースホルダをよく見ればいいという話なんですが、よく見てないと入力を消すか、バリデーションに引っかかるかを確認する必要があります。

それはちょっと使いづらいし、一回で入力を終えたい(個人的に)ので、入力中に入力例もしくは、入力に対する注記がtooltipやポップアップで入力中に見えるか、そもそも入力欄の下などに注記や入力例が入ったものが「入力しやすいかどうか」という観点では、良い入力フォームだと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?