はじめに
これまでAWSの利用経験はないのですが、AWSを利用する業務に就くことになり、まずは目先の目標としてアソシエイト資格を取っていこうということで、今回はその第一弾でDVAに挑戦してきました。
#DVAは、3年前にCLFとSAAを取った勢いで少し勉強し始めたものの、用語が全く頭に入らず、頓挫してしまってました。。
学習方法
WEB問題集
色々な方のサイトを参考にさせていただいて、今回はCloudLicenseにお世話になりました。
https://cloud-license.com/
問題数が非常に多く、こればっかりやってました。
個人的には、7問1区切りですぐに確認できることが嬉しかったです。
多くの方がおススメされているのも納得でした。
学習方法としては、こんな感じで進めました。
- とりあえず1周
- 間違いや分からなかった問題の解説読み込みと他の教材で確認
- 2の問題に対して再挑戦の繰り返し(100点近くなるまで)
- 本試験モードを3回くらい(9割は取れるレベルまで)
ハンズオン
自社の環境で、先輩社員のご指導の元、サーバーレス環境を構築させていただきました。有難い。。
これまで個人で学習していたときは、書籍や問題集ベースで行っていたので用語を覚えるのに非常に苦労していたのですが、実際に触ってみることでだいぶ理解が進みました。
その他教材
- 徹底攻略 AWS認定デベロッパーアソシエイト[DVA-C01] 教科書
3年前に受けようと思ったときに買った本なのでバージョンが古いものです。
今回は学習し始めにさらっと読んだのと、問題集でわからないときに参考として使いました。
- Udemy AWS認定DeveloperAssociate(DVA-02)試験対策トレーニング
動画で各サービスの説明がされるものです。割と分かりやすかった印象です。
ただ、私が集中して動画を見るのが苦手なので、こちらもテキスト同様に初回にさらっと+不明点の確認という使い方をしました。
ハンズオンもあったので、ちゃんと使えれば有効だったかもしれません。
試験当日
郊外のテストセンターで9時半開始で受けてきました。
小さいビルの狭い部屋だったのですが、逆に人数も少なかったので集中できました。
テストが始まると、1問目から見慣れない問題が・・・いきなり悩む。。
その後も、問題集に頼りすぎていたためか、いくつか見慣れない問題や、思ったより細かい内容の問題がでてきたときの動揺が激しく、、正直かなりヒヤヒヤしました。
感触としては、5割程度が即答できるもの、2~3割が微妙だけどきっと大丈夫でしょう、残りは知らん・・・というような感じでした。
ただ、問題自体は、知ってれば答えられる内容が多く、考えさせられるような問題はあまりなかった印象です。
試験結果
なんとか811点取れまして、合格できました。
結果は18時過ぎに認定のページに表示されました。
結果見るまではダメだと思ってへこんでたのですが、なんとか合格できてホッとしました。
感想
物覚えの悪い私には、ハンズオンがとても有効でした。
今後の受験に向けても色んなサイトを参考に取り入れていきたいと思います。
WEB問題集もCloudLicenseで良かったです。引き続き使いつつ、他のも探してみようかと。
反省点としては、各サービスのパラメータ定義方法やコマンドレベルの学習がもっと必要だったなと思いました。
次は
SAAの更新に挑みたいと思います。
まずは思い出すところから・・・
AWSの相談・お困りごとありましたら、、、
AWSの活用方法や、お困りごとの相談、随時、お仕事の受付しております。