基本情報技術(科目A)の学習中に出てきた基礎知識をただダラダラ書いていくだけです。
実務でももしかしたら会話中に出てくるかも!?(出てきたらラッキー)
AES
米国で企画化された共通鍵暗号方式
KCipher-2
九州大学とKDDIにより開発された共通鍵暗号方式
RSA
公開鍵暗号方式の一つ
MTBF(Mean Time Between Failure)
平均故障間隔:故障と故障の間を表す
「大体このくらいの間隔でどこかしらが故障する」といった目安
MTTR(Mean Time To Repair)
平均修理時間:修理に必要な時間の平均
ACID特性
DBMSのトランザクション処理に対しての次の4つの特性の頭文字をとったもの
Atomicity(原始性):トランザクション処理結果は「すべて実行」か「全く実行しない」のいずれか。中途半端に実行されるようなことはない。
Consistency(一貫性):データベースの内容が矛盾のない状態であること。
Isolation(隔離性):複数のトランザクションおいて、排他処理を行い相互に影響させないこと。
Durability(耐久性):正常に終了したトランザクションの更新結果は、障害が発生してもデータベースから消失しないこと。復旧手段が保障されていること。
SOA
サービス指向アーキテクチャの意。
企業に導入されている様々なアプリケーションまたその機能の一部を一つのサービスとしてコンポーネント化し、その部分部分を必要に応じて一つのサービスとして組み合わせることで新たなシステムとして使う、といった設計の手法