最近DockerでWebアプリを動かすことが増えてjarに固めることが多くなってきた気がする
つい最近まで仕事でSpring Bootを使うときはTomcatに載せてたからwarに固める必要があった(んだと思う)
まぁjarでいっかーと思ってたけどやっぱりwarにしたい!っていう時のためにメモ
前提
Spring Boot 2.2.2.RELEASE - 2.2.4.RELEASE
Kotlin 1.3.61
Gradle
環境は以下の記事のまんま
変更箇所
/build.gradle.kts
の以下を編集
plugins {
// 追加
war
}
dependencies {
// 追加
providedRuntime("org.springframework.boot:spring-boot-starter-tomcat")
}
備考
plugins
にwar
を追加しておかないとdependencies
にprovidedRuntime
を入れた時にエラーになる
課題
providedRuntimeは普段使えないのか・・・?
gradleのバージョン変えちゃったか?
providedRuntimeがエラーになる・・・
後、GradleのbuildタスクにもbootWarってのが増えてるような・・・前からあったっけ?
buildのタスク見てもwar自体はスキップされてて、bootWarが呼ばれてるような・・・あれー?