18
24

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

vimで読み取り専用ファイルを編集、保存する

Last updated at Posted at 2020-04-02

EC2上でreadonlyファイルを編集しようとした時に一瞬詰まったので備忘録を。
やり方は2通りある。

方法1:ファイルを開く段階でsudoコマンドを付ける

一番シンプルで一番簡単な方法。

ターミナル
$ sudo vim 編集したいファイルを選択

これならvimで編集後、普段通り:wqで保存が可能。

方法2:readonlyのまま編集したファイルを強制保存

これが一番よくあるパターンだと思う。てか私がなったからこれを書いているわけだが。
編集した後にそういやsudoで実行してない!となっても焦らず下記コマンドを叩けば良い。

vim
:w !sudo tee % 
# 内容が出力される

それぞれ意味は
w: 保存
!: その後のコマンドを指示
sudo: 管理者権限で実行
tee: ファイルの出力と標準出力を同時に行うコマンド。sudoと組み合わせるとファイルの上書きが可能
%: 現在開いているファイルを指定

その後:q!で終了する。

vim
:q!

これで無事保存される。

18
24
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
24

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?