TL;DR
URLを記載するフィールドをnote
からhowpublished
に変更
問題
Texで参考文献を書くのに役立つBibTex。基本的に、アカデミックの世界で信用できる文献は論文とそれに準ずる文書のみですが、ソフトウェア実装で使用したライブラリなどWebページも文献として扱いたい場合があります。Webページは@MISC
で追加し、url
パッケージでリンクもフィールドに書いておきます。しかしスタイルによってはリンクをnote
フィールドにするとタイトル直後のカンマが連続してしまいます。
スタイル:ieice.bst (電子情報通信学会)
refer.bib
@MISC{R_lidR,
author = {Jean Romain Roussel and David Auty and Florian De Boissieu and Andrew Sánchez Meador and Bourdon Jean François and Gatziolis Demetrios and Leon Steinmeier and Stanislaw Adaszewski},
title = {lid{R}: Airborne LiDAR Data Manipulation and Visualization for Forestry Applications},
note = {\url{https://rdrr.io/cran/lidR/}},
}
解決
howpublished
というフィールドも使えるようだ。
refer.bib
@MISC{R_lidR,
author = {Jean Romain Roussel and David Auty and Florian De Boissieu and Andrew Sánchez Meador and Bourdon Jean François and Gatziolis Demetrios and Leon Steinmeier and Stanislaw Adaszewski},
title = {lid{R}: Airborne LiDAR Data Manipulation and Visualization for Forestry Applications},
- note = {\url{https://rdrr.io/cran/lidR/}},
+ howpublished = {\url{https://rdrr.io/cran/lidR/}},
}