LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

Windows版QEMUにNetBSD-8.1(sparc)をインストールしてみた。

Last updated at Posted at 2019-07-14

Windows版QEMUにNetBSD-8.1(sparc)をインストールしたので、記録を残しておく。
QEMUもOSも枯れている環境だからか、非常にすんなり導入~OS起動まで出来た。
注) sun4mマシンを使用、sparc64ではない

(詳細を後ほど追記予定)

環境情報

端末:Windows 10 (64bit), NEC Lavie LS150/F(Pentium B950 2.10GHz, MEM 4GB)
QEMU-w64-setup-20190218.exe

QEMU用の仮想(qcow2)ディスクおよび.isoファイルをC:\qemuworkに格納
QEMUシステムファイルをC:\qemuwork\qemuに格納

事前準備

いつもの儀式:qcow2ディスクを作成する
コマンドプロンプトを開き
C:> cd "c:\qemuwork"
C:> qemu\qemu-img.exe create -f qcow2 c:\qemuwork\netbsd-sum4m.qcow2 70G

(追記)こちらも参照
Windows版QEMUにTAP-driverをインストールしてみた。

インストール

C:> qemu\qemu-system-sparc.exe -drive file=netbsd-sum4m.qcow2,if=scsi,bus=0,unit=0,media=disk -drive file=NetBSD-8.1-sparc.iso,format=raw,if=scsi,bus=0,unit=2,media=cdrom,readonly=on -boot d
(1行で入力)
qemu_netbsd-sparc_01.png
qemu_netbsd-sparc_05.png
qemu_netbsd-sparc_10.png
qemu_netbsd-sparc_17.png
qemu_netbsd-sparc_19.png
qemu_netbsd-sparc_22.png

...installationは2~30分くらいかかる

インストール後の設定

packagesインストール後に、OS起動に必要な最小限の設定(ホスト名、IPアドレス、DNS、タイムゾーン、rootパスワード&ユーザ作成、サービス起動有無など)を設定する
qemu_netbsd-sparc_36.png

OS起動

一旦QEMUを落とし、コマンドプロンプトから次のコマンドで仮想マシンを起動する
C:> qemu\qemu-system-sparc.exe -drive file=netbsd-sum4m.qcow2,if=scsi,bus=0,unit=0,media=disk -boot c

注)
初回起動時
Updating fontconfig cache:
の箇所で3分ほど待つが気にしない

xdmの利用をYESにしていたならば、次の画面が表示される
qemu_netbsd-sparc_41.png

よくあるX上の標準アプリを起動してみた
qemu_netbsd-sparc_43.png

Enjoy it!

(参考)
QEMU: Documentation/Platforms/SPARC

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1