LoginSignup
3

More than 5 years have passed since last update.

posted at

Atlassian製品にアドオンを追加して機能を拡張してみよう!(Atlassian Marketplace入門)

本記事はアドオンを使用したことのない方、Atlassian Marketplaceにアクセスしたことのない方などに向けた入門編の記事です。(Qiitaなのに全然プログラミングの話ではないけれどごめんなさい。)

Atlassian Marketplaceとは?

JIRAやConfluenceをはじめとするAtlassian製品の特長の一つは、その機能を拡張するためのアドオン製品が充実していることです。その数は現在2,500近くにもなっています。

アドオンはAtlassianが運営するAtlassian Marketplaceと呼ばれるウェブサイト上で提供されています。Atlassian自らが開発したアドオンや、サードパーティーベンダーが開発したアドオンが含まれています。

ユーザーはここで様々なアドオンの情報を得たり、トライアルや購入を行ったりすることができます。言語は全て英語です。(最近は機械翻訳Google Translateの日英間の翻訳精度がすごく向上しているので、英語が苦手な方は活用されると良いかもしれません。)

Marketplace.png

アドオンの情報を得る

Atlassian Marketplace内で興味のあるアドオンが見つかったらクリックしてアドオンのページにアクセスしてみましょう。アドオンの概要、レビュー(評価)、価格、サポート情報、バージョン情報、インストール方法などが掲載されています。

売れ筋のアドオン

"Top selling add-ons"をクリックすると売れ筋のアドオン一覧が表示されます。世界で人気のあるアドオンです。"Recently added"では新しくリリースされたアドオンが表示されます。"Top free"では無料アドオンのみがリスト表示されます。

フィルター

いずれのリストを見るにしても、JIRA/Confluence/HipChatといった製品ごと、Email/Project management/Workflowといったカテゴリーごと、あるいはCloud/Server/Data Centerといった提供形態ごとなどで簡単にフィルタリングすることができます。お目当てのアドオン名がわかっていたらもちろん最上部にある検索窓で検索することも可能です。

アドオン選びのポイント

素早く確認できるのはレビュー、インストール数、Verified有無の3点です。

まず、左上にあるのはレビューです。星が多いほど評価が高く、4つ星が最高評価です。その横にある数字は、評価がつけられた件数です。

その下にある数字(下記スクリーンショットでは660)は、アクティブインストール数です。この数字が多いほど世界中で現在たくさんのユーザーに使われているということになります。

右側にあるAtlassian Verifiedマークは、サポート力やベンダー信頼性などにおいて、ある基準に達しているとAtlassianが認定したという印です。このマークがあるベンダーのアドオンの方が信頼して使用できます。

WBS_Gantt-Chart_for_JIRA___Atlassian_Marketplace.png

アドオンを評価、購入する

評価してみたいアドオンが見つかったら、画面右上にある"Try if free"ボタンをクリックします。ここから先はMy AtlassianというAtlassianアカウントが必要になります。すでにアカウントがある場合はログインして、アカウントがない場合は新規に作成してください。
WBS_Gantt-Chart_for_JIRA___Atlassian_Marketplace 2.png

購入する場合も同様にMy Atlassianでログインして先に進みます。

注意:アドオンはアプリケーション全体に影響を及ぼす可能性があります。必ず評価を行ってから導入してください。

(なお、JIRAやConfluenceなどのライセンスと同様に、アドオン製品についても、Atlassianから直接、評価/購入する以外に、Atlassian Expertsと呼ばれるパートナーから評価/購入することもできます。)

その他

Atlassian Marketplaceは現在デザイン変更が検討されているため、今後、上記スクリーンショットとは異なる画面が出てくるかもしれませんのでご注意ください。

Atlassian Marketplaceについての詳細はアトラシアン製品のアドオンライセンスと購入ページも参考にしてみてください。

おまけ

役立つアドオン集

Atlassian User Group Tokyoオーガナイザーの梶原さんがおすすめリストJIRA / Confluence の必須プラグインはこれだを作成されています。アドオン探しの参考になるかと思います。

コードガイスト受賞アドオン

Atlassianではコードガイストというハッカソンが毎年実施されており、優れたアドオンは表彰されます。2016年の受賞アドオンはこちらです。私の友人たちであるNickとDaveが開発したEasy Agile Roadmaps for JIRAなどが、個人的にはおすすめです。
gallery.jpg

また、Atlassian Blogsを読んでいると人気アドオン紹介記事が時々でてきます。最近では、テスト用アドオンを紹介する4 add-ons to help you test smarter and more efficientlyや、Finding the best add-ons for JIRA Service Desk – and 3 favoritesなどがありました。

宣伝 ^_^

弊社リックソフト株式会社もアドオンを開発するベンダーです。JIRA課題をガントチャート表示するWBS Gantt-Chart for JIRAや、JIRA課題をスプレッドシート上で編集することを可能にするIssue Editor for JIRAなどのアドオンを開発して販売しています。レビューの点数やコメントは、ユーザーがアドオンを選択する際に重要な指標となっています。弊社アドオンをお使い頂き、もし良い評価を頂けるようでしたら、レビューを残して頂けるとうれしいです!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
3