はじめに
Xcode 15からString Catalogという新しいローカライズ方式が推奨されるようになりました。
本記事では、Info.plistに格納されている、アプリ名のローカライズ方法を説明します。
プロジェクトに言語を追加
対応したい言語を「+」ボタンで追加します。本記事では日本語を追加しました。

デフォルトのアプリ名を設定
Defaultとして設定してある、英語のアプリ名を入力します。

ターゲットにInfoPlist.xcstringsを追加
ターゲットを選択して、⌘+NでString Catalogを選択します。

名前をInfoPlistにして、Createを押します。

ビルドする
⌘+Bでビルドします。

ビルドすると、InfoPlist.xcstringsが更新されます。

日本語のアプリ名を設定
CFBundleDisplayNameに、翻訳されたアプリ名を入力すれば完了です。

参考