Developers Summit 2015 Summerの個人メモ
日時:2015年7月29日
場所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
参加費:無料
URL:http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150729
Developers Summit 通称デブサミとは
- 主にITに携わるエンジニアが集い、情報交換する場
- 有力ベンダの社員が登壇するさまざまなセッションがある
- デベロッパで近年話題になっている話が聞ける。トレンドを知ることが出来る
テーマ
今回の夏サミ(デブサミ サマーバージョン)の副題は
デベロッパーがエンジンとなって企業ビジネスを加速させよう
である。
いま、モバイル、IoT、クラウド等の技術が出現し、進歩することにより、産業構造改革がおきつつあるなか、企業ビジネスを加速するキーパーソンは、デベロッパである。我々デベロッパはどのようなアクションをとるべきか。その体験談や考えを共有する。
内容
Cordova x 業務システム 失敗しないモバイル開発の秘訣(アシアル株式会社)
####Cordovaの概要と歴史
- 前身はPhoneGap
- Google Trendsによると、ここ最近、PhoneGapとCordovaのInterestの度合いが逆転
- 昔と今じゃ状況が違う(5年間でハードウェアのスペック1500%向上)
→ JavaScript言語環境でも十分なパフォーマンスを示す - 今はB2B、B2Eアプリでも良く使われている
- 脆弱性は無視できない問題
モバイルの開発事情
- ウォーターフォールよりアジャイル
Cordova開発の留意点
- なんかもっさり、遅い、もっとサクサクにならないか
- Single Page App にする。(⇔ Mult Page App 従来のWebサイト)
html,JSをページごとに毎回読み込むから遅くなる - 300ms Delayに関する対策をする。
ダブルタップかシングルタップかを見分けるために、デフォルトではタップしてから300ms遅れよ うになっている - html → サポートされている度合いがベンダごとに違う
- iOSとAndroid,Web Viewエンジン、違うCSS解釈
- ネイティブ開発が「ゼロ」にならない
- 早いバージョンアップ、セキュリティフィックス
Monacaの概要
- アプリ開発ソリューション
- 4つの開発環境をサポート(MonacaクラウドIDE, Monaca Locakit, Monaca for VisualStudio, Monaca CLI)
- 充実のテストツール
- セットアップ不要のリモートビルド
- 超高速モバイルUIフレームワーク
- Cordovaコアを拡張
所感
JavaScriptが基本スキルセットの一つになる時代が到来したと思った。JavaScriptを、ニフティクラウドmBaaSとの連携開発も視野に入れて勉強したい。
IoTの「I」をカタチにする~インターネット企業が取り組むスピーディーなIoT参入への挑戦~(ニフティ株式会社)
- ニフティの歴史、強み
- IoTの概要、未来
- 現在のニフティの取り組み
- 企業提携してホールプロダクトを生み出そう
所感
IoTの未来を想像し、わくわくした。そんなわくわくの世界の構築に自分が携われたら、なんて幸せなことだろう。
エンタメもエンプラもマルチデバイス開発(シリアルゲームズ)
- 会社概要
- 開発対象の変遷
これまで(~2007):windowsで動けばいい。とりあえずWindows
iPhone,Android登場:windowsの仕事ない。モバイルの仕事ばっかり
今は...
ターゲット
iOS, Android, windows10 mobile, Firefox OS?, Windows10, macOS X...
言語
C, C++, C#, Objective-C/Swift, Java, etc...
ハードウェア(解像度)
FullHD, QXGA, WQHD, 4K, 8K, @2x, @3x, mdpi, xdpi, xxdpi, xxxdpi...
ハードウェア(インプット)
マウス、タッチ、キーボード、ソフトウェアキーボード、音声...
※画面が半分隠れるソフトウェアキーボードはUIの工夫が必要
センサ
6軸, 加速度, 方角, GPS, ステップ、湿度、温度、気圧...
→ まさにカオス (異なる操作性、利用シーン、開発...)
→ どうする?
ターゲットの選定
- 利用シーン
- 年齢層
- 性別
- etc
ターゲットOS、デザインを決定できる
※すでに顧客からデスクトップ端末の存在は忘れ去られている
- iOSの開発に必要なもの
-デバイスの知識(解像度)
-iOS API
-Objective-C/Swift
-署名、プロビジョニングの知識
-Rejectの条件
-iTunes Storeの知識 - Androidの開発に必要なもの
-デバイスの知識
-Android SDK/NDK
-Javaの知識
-署名
-Rejectの条件
-GooglePlay - Windows OSXの開発に必要なもの
-略
####同社は、開発にUnityを採用
- 流行 → 情報量
- 効率いい
- ターゲットOS多い
- C#, .NETframework使える
####同社は、開発にDelphi(Enterprise)を採用
- FireMonkeyによる開発
- UI部分をOSから分離
- 解像度、アスペクト比からの開放(仮想解像度、Align/Anchor、Form Family)
- ターゲットOS多い
- Object Pascal, C++使える
#### 同社は、開発にJavaScriptを採用
- Webとの親和性
- ハイブリッドアプリ化
- JSの使用者
- フレームワーク/ライブラリ
所感
自分のターゲットは誰なのか、よく考えた上でスキルセットをそろえたいと思った。
Enterprise x Cloud TechTalks
全体を通して
- コンポーザブルなエンジニアになれ
- 作る技術 < 使う技術
- OpenStack
- エンジニアがクラウドをつかうことで、統合的な人生設計がしやすくなる
- 単一工より多能工になれ
- 技術を組み合わせられる。知っている技術の幅が多いほうが当然いい
- どこの会社でもやっていける
- ここは負けない得意領域
- コミュニティへの参加
- アウトプットの多さ
- MUST事項(いまできないと危機感を持ったほうがいい)
-モバイル開発
-SSO
-システム連携 - 手を動かし、実際にやる
- 自分が得意なサービスだけで安易に完結しない
- 車輪の再開発をやめろ
- 「APIであなたはなにを作りますか」
所感
今(これから)の時代は、部品をうまく組み合わせること、早く組み合わせることが出来る人が
重宝されるんだと理解した。自分もそんな人材になりたい。
全体を通して(所感)
このような会に参加したのは実は初めてだった。さまざまな話を聞いて
参加後はモチベーションがあがった。
今後も積極的にこのようなイベントに参加したい。
また、この記事はQiita初投稿でもある。もっとうまくまとめられる表現力も身につけて
アウトプットをしっかり出来るエンジニアにないたい。