0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【SharePoint】リストを作成してみよう!

Last updated at Posted at 2025-03-20

はじめに

SharePoint にリストを作成する手順を説明していきます!

手順

1. Micosoft365 にサインイン

2. Share Point を開く
左側のメニューから Share Point を選択しリストを作成したいサイトを開きます。

image.png

3. リストを作成
サイトのホームにある + 新規 を選択して リスト を選びます。

image.png

以下のいずれかからリストを作成できます。
今回は 空白のリスト を選択し、リスト名を入力後 作成 を選択します。

image.png

4. カラム(列)を追加
追加したいデータの種類を選択します。
種類の選択後、列名を入力し 保存 を選択します。

image.png

データの種類例は以下になります。

種類 使用例
1行テキスト 氏名、商品名など
選択肢 カテゴリ、ステータスなど
日付と時刻 申請日や承認日など
複数行テキスト 備考など
ユーザー 組織内のユーザーまたはグループ名
数値 価格、数量など
はい/いいえ フラグ

4 の工程を必要列数、繰り返していきます。

5. データを作成してみる
リスト内の + 新しいアイテムを追加 を選択します。

image.png

4 の工程で作成した列の入力リストが表示されるので
必要事項を入力したら 保存 を押します。

image.png

保存が完了すると以下のように新しくアイテムが追加されました。

image.png

さいごに

以上が Share Point でのリストの作成方法になります!
リストが作成できたら Power Apps や Power Automate を活用して
各種申請状況や在庫状況の管理アプリなどを作成していくとデータ管理や業務がスムーズになります!!

Power Automate や Power Apps の連携については随時更新していきます!
ご覧いただきありがとうございました:star:

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?