LoginSignup
1
4

More than 3 years have passed since last update.

URLパラメータの改ざん検出をする

Last updated at Posted at 2021-02-04

目的

  • URLにユーザーごとのパラメータを埋め込んで公開したい
  • Twitterなどに投稿されたとき、パラメータが改ざんされているかをチェックしたい
  • 改ざん検知のために、DBなどの仕組みを使用したくない
    • (単純に、パラメータが書き換えられていないかのチェックでよい)

使用例

上記の目的がわかりにくいと思うので、実例を説明します。
三点リーダー症候群チェッカーというWebサービスを作りました。
自分の過去のツイートに、どのくらい三点リーダー(…)が使用されているかを表示できます。
Twitterへのシェア機能が実装されており、自分の分析結果を動的OGP画像として共有できます。

ユーザーごとのシェアURLhttps://santen-leader.nankakaku.com/share/Misa_Fd/32/169/FX174A
1_動的OGP例_resize.png
シェアURLは、以下のような構成をしています。
/share/{ユーザー名}/{スコア分子}/{スコア分母}/{ハッシュ値}

もしパラメータに改ざんを検出した場合は、デフォルトのOGP画像が表示されます。
改ざんされたシェアURLhttps://santen-leader.nankakaku.com/share/Misa_Fd/100/169/FX174A
2_改ざん検出時のOGP画像_resize.png
このユーザ名・スコア分子・スコア分母の値を使用して動的OGP画像を作成しますが、
改ざん検出の仕組みを入れないと、ユーザーが自分のスコアを偽装できてしまいます。
分析結果をサーバに保存していないため、実際のデータと比較することもできません。
そのため、末尾にハッシュ値を付加して対策しています。

実装概要

大まかには、以下のような仕組みを採用しています。
URL作成時:シェアURL生成時に、「ユーザ名」「スコア分子」「スコア分母」「ハッシュ化文字列」を使用してハッシュ値を生成する
改ざんチェック時:「ユーザ名」「スコア分子」「スコア分母」「ハッシュ値」が改ざんされていないか、「ハッシュ化文字列」を使用して検証する

実装詳細

URL生成時

下記ような関数を使用して、パラメータからハッシュを作成しています。

public static function generateShortHash($screenName, $matchCount, $totalCount, $algo = 'CRC32') {
    $hashSource = $screenName . "/" . $matchCount . "/" . $totalCount . "/STRING_FOR_HASHING";
    return strtr(rtrim(base64_encode(pack('H*', hash($algo, $hashSource))), '='), '+/', '-_');
}

短いハッシュを作成するための方法は、下記の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
https://qiita.com/koriym/items/efc1c419e4b7772b65c0

改ざんチェック時

上記の関数を用いて、送信されたハッシュ値が一致するかを検証しています。
一致する場合は動的OGP画像を生成し、一致しない場合はデフォルトの静的OGP画像を、シェアURLのOGP画像に指定しています。

参考ページ

PHPで短いハッシュ

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4