Pycharmで作ったPython仮想環境にライブラリを入れる方法が分からなかったので
調べたついでにメモ
自分の環境##
Windows 10 10.0
PyCharm 2020.3.2 (Community Edition)
Build #PC-203.6682.179, built on December 31, 2020
Runtime version: 11.0.9.1+11-b1145.63 amd64
VM: OpenJDK 64-Bit Server VM by JetBrains s.r.o.
GC: ParNew, ConcurrentMarkSweep
Memory: 1979M
Cores: 32
Non-Bundled Plugins: com.kite.intellij
やり方##
1. 設定画面を開く###
2. ライブラリ追加する画面を出す###
設定画面が出てきたら「Python Interpreter」をクリック
そして下の方にあるプラスマークを押す
3. ライブラリの追加###
上の検索バーで入れたいライブラリを検索
(今回はrequestsライブラリを入れる)
似たような名前のライブラリが出てくることも有るので、注意しながら対象を選択
そして「Install Pakage」をクリック
完了!!!