14
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【SES】【SIer】両方経験したので長所と短所をIT業界への就職を考えている方に送ります。

Last updated at Posted at 2023-09-15

対象読者

  • IT業界就活生の方
  • IT業界への未経験転職を考えている方
  • SIerが気になっている方
  • SESが気になっている方
筆者について
  • 20代

  • SESとSIerの経験年数はほぼ同じぐらい

まえがき 普段Qiitaにて色々な記事を読みます。技術の参考になるものから、面白いもの、働き方についてなど… この記事もどなたかの参考になれば幸いです。

SES(客先常駐)時代

昔ジョインしていました。

自社(雇用元)としてはこんな感じの会社です。
  • 新卒入社
  • 年間休日 128日
  • 業務内容 SES

現場内容としては以下の通り

  • 勤務地 愛知県
  • 通勤時間 片道1.5h
  • 年間休日 124日
  • 業務内容 Reactを使用したフロントエンド開発
  • 規模感 約15名のチームで数年単位のプロジェクト

よかったところ

  • リモートワークを導入しており、最高週4日までリモートワークが可能でした。通勤時間がなく快適。
  • リモートメインということもあり、オフィスもフリーアドレスでフレックス制度を導入しており、非常に働きやすい環境
  • 残業を減らす努力が行われており、残業時間は 10h/月 程度
  • モダンな技術を使用した大人数でのチーム開発が可能でした。gitの使い方やチーム開発のノウハウ、今をときめくReactなど
  • カレンダーは自社カレンダーでの勤務のため、自社の方が休日数が多いです。
    自社が休みの際は休日扱いで、客先で勤務した場合には休日出勤扱いでした。

微妙だったところ

  • SESあるあるですが、月の契約時間稼働しなくてはならないため、5月や有給を取得した月は残業で稼働時間を補わないといけません。
    しかし常駐先は残業に対して厳しく、一日に何時間も残業はできない…
      → 結果、有給取得がかなり制限されることに。
    それが問題として現れたのは、有給取得推奨日とされていた12/28(12/29からは年末年始休暇)など。
    社員の方はほとんど休まれておりましたが稼働せざるを得ませんでした。
    客先からはその日に稼働することに対して、嫌味を言われる始末。自社からは稼働しろと言われ、板挟みです。。
  • また、SESなのでどれだけ活躍しても昇進昇級はしません。(自社での昇給はありますが契約レートが上がる必要があるのであまり期待できません…)

感想

残業は少なく、リモートメインのフレックスと、SES現場としてはかなりの「当たり」だったかと思います。
使用技術もモダンで、よく言われているExcel雑務などは一切なし。Excelファイルなんて仕様を読むぐらいしか開いてません。
休日出勤が発生する関係と有給取得月に無理やりねじ込んだ残業のおかげで、2年目の年収が日本の平均年収を超えました。
ただSES契約であることそのもののせいで、長続きしませんでした。

SIer

内容としては以下の通り

  • 勤務地 現職なので非公開
  • 通勤時間 片道1h
  • 業務内容 要件定義、発注及びレビュー、Angularを使用した開発
  • 規模感 基準がわからないですが準大手ぐらい(?) プロジェクトのプライムベンダー 自社への協力会社3社+ SESとフリーランス数名

SESと比べて良いところ

  • 有給取得が自由になりました。(90%取得)
  • 勤務場所が入社前に把握できた。SESは現場次第で変わるので…
  • 休みが多い
    年間休日130日以上です。
  • 給料が高い。
    商流の関係だと思いますが、SES企業よりも初任給も平均給与も高いです。他の会社でもおそらく同傾向かと思います。
    (弊社に参画しているSESの方で賞与で3桁万円以上もらっているような方もいたりするので、SESなら一概に低いということはないです。)

微妙なところ

  • 残業が多い 月40hほど。
    客先都合であったり、自分が担当している発注先の定時が自社よりも遅い時間だとほぼ毎日残業確定です。
  • フル出社
    その他客先に説明や打ち合わせに行ったり発注先に説明に行ったり。移動時間が増えました。
    ~~ おかげでソシャゲにはまりました ~~
  • 合わないプロジェクトても嫌な上司、チームメイトがいても離れられない。。
    SES企業であれば数カ月に一度契約更新のタイミングでチャンスがあるかと思いますが、こちらは数年単位で同じチームです。
  • 未経験中途の求人は少ない
    タイミング次第では求人がなかったり、希望勤務地の求人にありつけないかもしれません。

結局どっちが良いの?

それぞれのメリットデメリットをまとめました。

業務環境

  • SES
    • 大手企業の環境で大手じゃない業務量で働ける
  • SIer
    • より責任ある業務や上流工程ができる

業務内容

  • SES
    • 色々な技術に触れられる(ただし独自ツールやフレームワークだと現場が変わるだけで経験以外は無駄になります)
  • SIer
    • コーディングする機会は減った 代わりにExcelでの要件定義の時間は増えた。プロジェクト管理やレビュー、客先対応など。

ワークライフバランス

  • SES
    • 休みがとりづらい 契約時間分は稼働しないといけないので旅行や体調不良のあった月には残業を多めにする必用があります。
  • SIer
    • 休みが多い、有給取りやすいのでワークライフバランスが良い

給料面

  • SES
    • 基本給は低めだが、現場によっては残業や休日出社で稼げる場合もあり 客先に認められ契約レートが上がればどんどん昇給していきます。
  • SIer
    • 基本給は比較すると高め ただし昇給はグレードや経験年数で定められており緩やか。

その他

  • SES
    • プロジェクト(現場)を選べる 部署すら選べない会社も多い中かなりのメリットだと思いました。
  • SIer
    • 福利厚生が充実している感じがします。

どんな人にどちらがオススメか

あくまでも個人的におすすめな方です。

SES企業がおすすめな人

  • 開発大好きな方
  • エンジニアとしての開発業務以外は少なめが良い
  • いろんな会社、開発言語を経験してみたい
  • 未経験中途の方
  • プロジェクトを選びたい方
  • 黙々とコーディングしたい方
  • 転職して年収を上げていこうという考えの方

SIer企業がおすすめな人

  • 新しいものを作ったり、それに関する内容やルールを決めることが好きな人
  • ディベートや意見の出し合いが好きな人
  • プログラミングをし続けることに体力的、精神的に限界を感じる人
  • 開発経験者の方
  • レビューする側の方が性に合っている方
  • 終身雇用系の考えの方

あとがき

SES企業を検討している方は常駐契約が始まるまでのことについて詳しく聞いておきましょう!
筆者の友人には入社してからいきなり「常駐先が決まるまで自宅待機(月給は6割支給、賞与はゼロ)という状況が半年続いた方もいます。。。

andmore...

他にもこんな記事書いてます。

14
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?