概要
他の記事にも書いていますが、備忘録もかねて、独立させます。
UBUNTUの初期設定
# hostname の設定
$ sudo hostnamectl set-hostname <任意のホスト名>
# パッケージリストの更新
$ sudo apt-get update
# インストールされてるパッケージの更新
$ sudo apt-get upgrade
# binutilsをインストール
$ sudo apt install binutils
# 日本ロケール設定#
# language-pack-ja のインストール
$ sudo apt-get install language-pack-ja
# locale に ja_JP.UTF-8 を設定
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
$ strings /etc/default/locale
# /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo から /etc/localtime にリンクを張る
$ sudo ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
# timezone に Asia/Tokyo を設定
$ sudo dpkg-reconfigure --frontend noninteractive tzdata
$ strings /etc/localtime
以上です。