Dockerでよく使うコマンドまとめ
ログイン
コマンドからログインする。
GUIからログインすることも出来るのであまり使ったことない。
docker login
dockerコンテナを1つ起動するコマンド
docker run image名
imageがローカルにない場合は、docker hubから自動取得する
オプション
-- name
コンテナに任意の名前をつける
--rm
プロセスが終了したら、コンテナを削除する
--volume
コンテナにホストのディレクトリをマウントする
--it
コンテナの中に入る
--p
コンテナにアクセスするポートの解放
--env
環境変数を渡す
起動中のコンテナを表示するコマンド
停止中のコンテナは表示されないの注意
docker ps
オプション
-a
停止中のコンテナも表示する
コンテナを起動する
ID or 名前でコンテナを指定する
docker start xxxx
コンテナを停止する
ID or 名前でコンテナを指定する
docker stop xxxx
コンテナを再起動する
ID or 名前でコンテナを指定する
docker restart xxxx
コンテナに入ってコマンドを実行する(★よく使う)
ID or 名前でコンテナを指定する
起動中のコンテナ内でコマンドを実行する
docker exec -it xxxx /bin/bash
bash(コマンドライン)にアクセスする
停止中のコンテナを削除する
コンテナを起動させまくっているとキャパオーバーになるのでたまに消すと良い
docker rm xxxx
オプション
-f
起動中でも強制的に削除する。コンテナのデータは消える
ローカルにあるimageを全て表示する
docker images
Dockerのイメージを削除する
こちらもキャパオーバー時しないようにたまに消すと良い
起動中のコンテナのイメージは削除できない
コンテナ 停止 → image
docker rmi xxxxx
Docker fileからイメージを作成する
docker build
コンテナとホストでファイルのやり取りを行うコピーコマンド
docker-composeファイルなどでよく使う
ホスト → コンテナ
docker cp ホストのパス : コンテナ指定 パス
コンテナ → ホスト
docker cp コンテナ指定 パス : ホストのパス
Dockerコンテナのログ出力
Docker作成時にうまくいかない時などによく使う
docker logs コンテナID
オプション
-f
リアルタイムログ
ここからはあまり使わないけど、一応メモ
dockerの詳細情報出力
docker inspect
Dockerイメージのダウンロード
docker pull
コンテナのイメージ化
docker commit
イメージをdocker hubにpush
docker push
イメージの履歴を見る
docker history