CSVをエクセルファイルで開き大量のCSVデータを作成する際、エクセルファイルで作成する機会があると思います。
例えば連番を付与したCSVを作成したいときはエクセルを使用すると便利ですよね。また、CSVデータは各データをダブルクォテーション(例 => "あいうえお")で囲んで表示することがほとんどです。
しかし、エクセルでCSVデータを量産したのちに、テキストファイルで開くと書くデータがダブルクォテーションで囲まれず表示されたことはありませんか?
CSVのデータが10行程度であれば一つ一つダブルクォテーションで囲っていけば良いですが、100行以上であればさすがにめんどくさくなってやってられないと思います。
今回は、私の備忘録も兼ねて10行以上CSVデータに対してダブルクォテーションで囲む方法を紹介します。
※
【Excel】ダブルクォーテーションでデータを囲んだCSVファイルの作成方法
参考URL:https://nodoame.net/archives/9966