0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

1. DNSの概要

DNS(Domain Name System)とは、インターネット上のドメイン名とIPアドレスの対応関係を管理するシステムである。人間が理解しやすいドメイン名を、コンピュータが理解できるIPアドレスに変換する仕組みを提供する。

2. DNSの階層構造[^1] [^2]

DNSは以下のような階層構造で構成される:

  • ルートドメイン(.)
  • トップレベルドメイン(.com, .net, .jp等)
  • セカンドレベルドメイン(example.com等)
  • サブドメイン(sub.example.com等)

3. 名前解決の仕組み[^3] [^4]

DNSによる名前解決は以下の手順で行われる:

  1. クライアントからの問い合わせ:Webブラウザなどがドメイン名のIPアドレスを要求する

  2. DNSキャッシュの確認:ローカルDNSサーバーが既存のキャッシュを確認する

  3. ルートDNSサーバーへの問い合わせ:キャッシュにない場合、最上位のDNSサーバーに問い合わせを行う

  4. TLDサーバーへの問い合わせ:.comや.jpなどのトップレベルドメインを管理するサーバーに問い合わせを行う

  5. 権威DNSサーバーへの問い合わせ:該当ドメインの正式な情報を持つサーバーに問い合わせを行う

  6. 結果の返信とキャッシュ保存:取得したIPアドレスを返信し、次回の問い合わせのためにキャッシュを保存する

4. DNSレコードタイプ[^5] [^6]

主要なDNSレコードタイプとその具体例:

  • **A (Address):**ドメイン名をIPv4アドレスに変換。例:example.com → 192.0.2.1
  • **AAAA (IPv6 Address):**ドメイン名をIPv6アドレスに変換。例:example.com → 2001:db8::1
  • **CNAME (Canonical Name):**ドメインの別名を設定。例:www.example.comexample.com
  • **MX (Mail Exchanger):**メールサーバーの設定と優先順位。例:example.com MX 10 mail.example.com
  • **NS (Name Server):**権威DNSサーバーの指定。例:example.com NS ns1.example.com
  • **TXT (Text):**SPFやDKIMなどのメール認証情報を含むテキストデータの保存

5. DNSキャッシュ[^7]

効率的な名前解決のため、以下の場所でキャッシュが行われる:

  • ブラウザキャッシュ
  • OSのDNSキャッシュ
  • DNSリゾルバのキャッシュ
  • 各DNSサーバーのキャッシュ

6. セキュリティ考慮事項[^7]

  • DNSキャッシュポイズニング対策
  • DNSSEC導入による認証の確保
  • ゾーン転送の制限
  • DNSリフレクション攻撃への対策

参照

[^1] https://jprs.jp/related-info/guide/topics-column/no10.html
[^2] https://www.infraexpert.com/study/tcpip15.html#google_vignette
[^3] https://www.fujitsu.com/jp/services/infrastructure/network/word/dns/
[^4] https://www.value-domain.com/media/dns/
[^5] https://zenn.dev/chips0711/articles/b468bdef83504b
[^6] https://sellp.co.jp/2024/09/dns設定の基本:a-aaaa-cname-mx-ns-txtレコードの役割と使い方/
[^7] https://www.onamae.com/column/domain/35/

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?