windows11アップデートしようとしたら、
このとおりアプデができない。
色々調べていたら、TPM2.0 というものを有効にしなければいけないらしくて、BIOSアプデすればTPMを有効にできるらしい。
BIOSアプデ、BIOS設定を間違えるとPCが起動しなくなるなどトラブルが起きるので注意
マザーボードのアップデートファイル探す
使ってるマザボはこれ↓
ASUS AMD B450 PRIME B450M-K
このマザボの最新アプデファイルを検索してダウンロードしにいきます。
ダウンロード→解凍後 適当なUSBにいれる
BIOS更新作業します。
PCを再起動して、 del , F10 , F8 など お使いのマザボードによってキーは違いますが、再起動中にキーを連打することでBIOS設定画面入れます。
たしか、右下のブートメニュー行く。
USBに入れたアプデファイルを選択。
アプデ成功したらBIOS設定画面からTPM見てみる。
BIOSの設定が終わったら設定をSaveしてwindows起動
1週間後
↑の警告が消えて、win11アプデしませんか というものが出てきます。
あとは待つだけでwin11アプデ完了!