なんとなくやりたくなったのでやってみた(˘ω˘)
(˘ω˘)
.bashrc
get_syala() {
COUNT=`cat ~/syala`
if [ ${COUNT} -lt 6 ] ; then
echo $((COUNT++)) > /dev/null
echo $((COUNT++)) > ~/syala
else
COUNT=1
echo 1 > ~/syala
fi
case ${COUNT} in
1 ) SYALA="( ˘ω˘ )" ;;
2 ) SYALA="( ˘ω˘)" ;;
3 ) SYALA="( ˘ω)" ;;
4 ) SYALA="( ˘)" ;;
5 ) SYALA="(˘ )" ;;
6 ) SYALA="(ω˘ )" ;;
7 ) SYALA="(˘ω˘ )" ;;
esac
echo "${SYALA}"
}
export PS1='$(get_syala) $ '
terminal
$ source ~/.bashrc
( ˘ω˘ ) $
( ˘ω) $
( ˘) $
(˘ ) $
(ω˘ ) $
(˘ω˘ ) $
( ˘ω˘ ) $
##終わりに
今回は(˘ω˘)の状態をテキストファイルに書き出して実現させたので、
複数ターミナルを開いていると(˘ω˘)の状態が飛んでしまうのでいつかなんとかしたい
もっとスマートな方法があれば誰か教えてください(˘ω˘)