1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Wagby開発で調査したことメモ1

Posted at

はじめに

仕事でWagbyを使っていて情報が少なかったので書いていこう思いました。
調べていて解決したことを記載していこうと思います。

Wagbyとは

下記投稿に記載してありますので、そちらを参照してください。
Wagby概観

自分の環境

OS:Windows10
Wagby:8.2.0

どこをカスタマイズできるの?

javascript

  • 各画面のフロント(ブラウザで動作する)
    • 割と自由に書ける
    • DOM操作とか、イベント処理とか
    • 標準でdojo Toolkitフレームワークを採用していて_onload_とかのライフサイクルイベントはフレームワークに合わせる必要がある。
  • サーバサイド
    • サーバで実行するJavaから呼ばれる
    • 特定のタイミングにしか呼ばれない(任意のタイミングには実行できない)
    • Nashorn上で動作する

Java

  • wagbyが自動生成するJava
    • 継承して処理の書き換えができる
    • wagby標準の自動生成でないクラスは継承したものを作成しても利用されない
    • メンテめんどくさそう
  • 完全独自に作成したJava
    • 独自のUtilクラスとかを作成して任意に呼び出せる

JSP

  • 要素を追加することができる
  • メンテめんどくさそう

CSS

  • 独自の書式が書けるが基本書かない
  • 標準の書式で物足りないときは書くかもしれない

所感

基本的にjavascript以外のカスタマイズはバージョンアップ時の対応がめんどくさそう。

カスタマイズしすぎるとjavascriptでも大変

フロントのカスタマイズはdojo toolkitに慣れる必要がある

Java8のNashornがes6に対応してないから注意が必要

標準機能のAPI一覧が欲しくなる。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?