はじめに
Ubuntu22.04にアップグレードしてからDiscordの画面共有ができなくなってしまいました。
バージョンを上げる前に画面共有をする機会がなかったので、気づくのが遅くなりました。
22.04からはディスプレイサーバープロトコルがXorg
からWayland
に変わっているようで、この変更によって画面共有ができなくなってしまったようです。
Waylandの方が動作が軽いといったメリットはあるようですが、画面共有できないのは痛すぎるのでWaylandには眠っていてもらいます。
やったこと
下記コマンドでWaylandを無効化します
sudo sed -i '/WaylandEnable/s/#//' /etc/gdm3/custom.conf
この後、再起動することでDiscordの画面共有を行うことができました。