Windows+Shift+sのショートカットキーからSnipping Toolで静的イメージの切り取りを行う際に、取得したスクリーンショットをクリップボードにコピーするたびに右下に通知がでてきて自分の使い方ではちょっと邪魔に感じていました。
(Snipping Toolを開いて追加で編集等は普段しないので)
普段は別のツールをつかっているので、Snipping Toolを利用するのは稀なため、この通知を我慢して利用していましたが。
そもそもSnipping Toolの通知をオフにしておけば通知がでないことにいまさらながら気が付いたのでメモ
環境
Windows 11 22 H2
Snipping Toolの通知をオフに
システム > 通知 > Snippint Toolから赤枠の通知をオフにすると通知がでなくなります。
総評
Snippint Toolの設定を開いて、通知に関するものがないと残念に思っていましたが。
気づけば当たり前ですがOS設定側でSnipping Toolの通知をオフにすれば通知でないですね。
通知がOS側で抑制できるといった当たり前の事になかなか思い至らなかったのでメモ