LoginSignup
2
2

More than 1 year has passed since last update.

Android Emulatorのみを起動する

Posted at

概要

アプリを開発してると、少し前のバージョンの動きを確認する際やビルドマシンでビルドしたアプリの動作確認をする際などに、apk/aabをインストールして動作を確認することがあります。
このときに実機にインストールしてもいいのですが、なかなか認識しないことがあるためエミュレーターを使っています。
そんなときにAndroid Studioを起動→プロジェクトをビルド→エミュレーターで確認は少し時間がかかるのとメモリを食ってしまうので、エミュレーターのみ起動する方法を調べていました。

公式のサイトでも十分分かりやすいのですがよく使うオプションなどまとめたかったので記事にしました。

方法

エミュレーター名一覧表示

emulator -list-avds

エミュレーター起動

emulator -avd avd_name [ {-option [value]} … ]

たとえば、Mac で実行されている Android Studio 内からエミュレータを起動する場合、デフォルトのコマンドラインは次のようになります。

/Users/janedoe/Library/Android/sdk/emulator/emulator -avd Nexus_5X_API_23 -netdelay none -netspeed full

具体例

私は以下のように実行しています。

emulator -avd Nexus_7_API_23 -no-snapshot -no-boot-anim
Options Description
-no-snapshot 自動読み込みと保存の両オペレーションを禁止し、エミュレータが完全なブート シーケンスを実行してから閉じたときにエミュレータの状態が失われるようにします。
-no-boot-anim 起動を高速化するため、エミュレータ起動中の起動アニメーションを無効にします。

参考

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2