登録するアカウント
項目 | 設定値 |
---|---|
名前 | nippon-taro |
メールアドレス | nippon-taro@company.jp |
設定コマンド(Linux側で実施)
公開鍵と秘密鍵を作成
git config --global user.name "nippon-taro"
git config --global user.email "nippon-taro@company.jp"
ssh-keygen -t rsa -b 4096 -C "nippon-taro@company.jp"
cat ~/.ssh/id_rsa.pub
以下2ファイルが作成される。説明は以下のとおり。
ファイル | 種別 | 説明 |
---|---|---|
id_rsa.pub | 公開鍵 | 人に見せてもOK |
id_rsa | 秘密鍵 | 人に見せちゃダメ絶対 |
GitHubへ公開鍵を登録
catで開いたファイルを貼り付ける
SSH keys -> New SSH key の順番にクリックする
キーの入力画面が表示される。
Titleは自分が好きに名前をつける事ができる。
Keyにcatで開いたファイルを貼り付ける。
設定(Linux側で実施)
eval "$(ssh-agent -s)"
ssh-add ~/.ssh/id_rsa
ls -al ~/.ssh
# 登録する設定がGitHubの場合(@以降はgithub.com)
ssh -l git -i ~/.ssh/id_rsa nippon-taro@github.com
# 登録する設定がGitHub Enterpriseの場合(@以降はカンパニードメイン)
ssh -l git -i ~/.ssh/id_rsa nippon-taro@company.jp