LoginSignup
5
1

More than 3 years have passed since last update.

wslコマンドの--updateオプションが使えない

Posted at

概要

Windows Subsystem forL Linux 2 (WSL2) を利用してWindows上でDocker + TensorFlow(GPU)の環境を作成しようとした際に起きた躓きと解決方法をまとめておきます。

問題

Windows Subsystem forL Linux 2 (WSL2) でGPUを利用するにはLinuxカーネルが古い場合、これを更新を行う必要があります。Linuxカーネルが4.19.104の場合、WSL2からGPU(あるいはCUDA)の利用ができません。

# wsl uname -r
4.19.104-microsoft-standard     # *.104ではGPUは利用できない

そこで他記事を参考にwsl --updateを実行してカーネルのバージョンを更新しようとすると、wslのコマンド引数に--updateがなく、実行してもそんな引数はないと引数リスト(wsl --helpに相当するもの)が表示される場合があります。

解決方法

2020/08/21(金)時点において、wslコマンドの--updateオプションはまだ公開(リリース)されておらず、Windows Insider PreviewのDev チャンネルから入手する必要があります。
2020/06/17(米国時間)に公開された「Windows 10 Insider Preview Build 20150」に含まれるwslコマンドのエンハンスを適用することでwsl --updateのコマンドが実行可能になります。

Windowsの設定メニューから更新とセキュリティ画面を表示し、Windows Insider Programから下図の様に設定を変えてください。Dev チャンネルに接続することでWindows Updateに「Windows 10 Insider Preview Build 20150」が現れインストールできます。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1