1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Wifiとか回線の話「インターネットの速度を上げるためにプロバイダを切り替えた(・∀・)」

Posted at

今回の内容は、オンラインゲームをやっている時の回線の速度を速くするためにプロバイダを切り替えた際のメモ書きみたいなものです。Qiitaで投稿する内容かどうか迷いましたが、ネット関連の話ではあるため載せることにしました。速度測定の話やLANケーブルの話などです。

結論 「インターネットの速度を上げたいならプロバイダか回線を切り替えるのが手っ取り早い!!」

本日1番伝えたかったのはこれです!!回線がドコモ光の場合、速度重視ならプロバイダはGMOとくとくBBを選ぶべきです!!最速を求めるなら回線をNURO光にすれば確実に速くなると思われます。

そもそもなぜプロバイダを切り替えたのか?

僕自身が契約している回線はドコモ光で、2019年5月末までプロバイダはドコモnetと契約していました。プロバイダと契約を結んだのはかれこれ3,4年前の話ですが当時はそもそもプロバイダの意味すらあまり理解していませんでしたので、どこが良いとかも分からずノリで決めたという記憶だけあります。

そして月日が経ち、2019年初めぐらいからFortnite(フォートナイト)というFPSのゲームにハマりました。このゲームはオンライン上の100人の中で生き残りをかけて戦うというゲーム(PUBGや荒野行動に似ています)なのですが、こういったオンラインFPSでは回線の速さが命なんです!!

まずはインターネットの速度を測定!!

僕がよくネット速度をみるときに使っているのは「googleのスピードテスト」とFast.com (https://fast.com/ja/ )の2つで確かめています!

前者は画像のように「google スピードテスト」と打てばでてきます!
スクリーンショット 2019-06-14 0.26.43.png

↓検索結果はこんな感じです
スクリーンショット 2019-06-14 0.28.13.png

↓速度テストを実行すれば結果がみれます!
スクリーンショット 2019-06-14 0.30.17.png

↓Fast.comだとこんな感じです
スクリーンショット 2019-06-14 0.35.12.png

ネット速度の話

上記画像は全て回線はドコモ光、プロバイダはGmoとくとくBBです。今となっては回線めちゃめちゃ速いのですが、ちょっと前までは回線弱者でした(;・∀・)
ひどいときは上りも下りも50Mbpsぐらい(もっと下回ることも、、、)のときもあったんです。。ドコモネットの時は、19:00〜24:00の間がとにかく回線が遅くなるためゴールデンタイムの時間にフォートナイトをするとラグが発生して勝負にならないことがとても多かったです。。

ちなみに目安としてですが(僕の体感ですm(_ _)m)、30Mbps(もっと遅くても大丈夫だと思いますw)もあればインターネットで調べ物や動画を見る分には充分かと思いますが、FPSといったオンラインゲームをする場合には常に100Mbpsは下らないぐらいが望ましいと思います。150Mbps以上出ればほぼラグもなく快適にプレイできる気がします!!

僕のまわりで回線猛者と呼ばれるような方々は回線をNURO光にしている方がほとんどです(ここが最大速度が1番高い回線です!)。

有線無線どっちにするか問題

正直、回線速度が速くて安定していれば無線でもラグはほとんど生じないかと思いますが、やはり安定するのは有線です。僕の場合2階にあるルーターから自室のある3階までLANケーブルを伸ばしています。20メートルありますが、LANケーブルの長さでは速度への影響はほぼないです。それよりもLANケーブルのカテゴリーに大きく左右されるので購入する際にはそこに要注意です!!性能を上から順にあげてくと以下になります。
速 「CAT8」
  「CAT7」
  「CAT6A」
  「CAT6」
  「CAT5e」
遅 「CAT5」

「LANケーブル カテゴリー 性能」とかで検索すれば詳細出ますが、とりあえずCAT5eより上のカテゴリーのものを使えば問題ないかと思います。僕はCAT6AのLANケーブルを使用しています。価格も性能が良いものや長さが伸びていくと高くなります。

余談でPingの話

ゲームをやる際には回線の速度をMbpsではなくてPingで表すこともあります。このPingは値が低いほど回線が速いことを意味します。大体Pingが0〜29ぐらいにおさまるとほぼラグはありません。30〜50ぐらいだとまぁ普通に戦えるかなというぐらいで、50より上の数値になるとラグが時々生じるため戦いに支障をきたすかなという感じです。やはり理想はPingが常に30を下回るぐらいかと思います。

とりあえずオンラインゲームが好きな人は回線やプロバイダにこだわろう!!

オンラインゲーム、特にFPSなど一瞬のラグで勝負が決まってしまうようなものは回線速度が命です。速度上げたいなと思ったらまずはプロバイダを切り替えましょう!僕の場合はドコモ光でプロバイダを切り替える際、電話をして事務手数料3000円を支払うだけで10日ほどで切り替えられました。
プロバイダを切り替えてもダメそうだったら回線を他社に切り替えるのが1番手っ取り早いです。

最後に、フォートナイト本当に面白くて良いゲームなのでみなさんもぜひやってみてください!!
PC、PS4、Switch、携帯の全てのプラットフォームに対応しています!!
Fortnite_20190413071613.jpg

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?