m1 mac miniを購入して色々環境構築をしている時にハマったこと。解決方法を殴り書きします。
homebrewとnodebrewをインストールして、nodebrewからnode(version=17.)をインストールした。
AnacondaのjupyterLabで拡張機能を使うにはversion$\geq 12$のnodejsが必要。そもそもnodebrewでインストールしたnodejsとAnacondaで要求されたnodejsは場所的に別物なので、Anaconda側でもインストールする必要がある。
baseではicu>65を満たさないためnodejsの古いバージョンしかインストールできない。
そこで、baseとは別に仮想環境を作って、そこで
% conda install nodejs -c conda-forge --repodata-fn=repodata.json
を実行すれば、
% node -v
v12.4.0
となって、成功。
初めての投稿で大分適当ですが、お許しください。
追記
機械学習の環境を構築しようと思って色々調べていくと、m1チップでGPUの恩恵が受けられるのがTensorflowのみであることが判明。その時にAnacondaではインストールできないので、サヨウナラをした。ARMチップ(=Apple Sillicon, M1チップ)では、Miniforge3一択のようである。