##前置き
先日プログラミングスクールをインフルエンザで休んでしまいました。
そのため講義の不足分を補うために、自宅のPCにJDKをインストールしてJavaの開発環境を整えようとした闘いの記録です。
※少し前の出来事なので記憶が曖昧なのと、記録としてのスクショなどがないことをご容赦ください。また何も知識がない中でやっていますので、チンプンカンプンな試行錯誤が続きます。
##本文
こちらのサイトを参考に進めていく。
OSはWindows7の64bit
インストール後、指示通りに進めていく。
コマンドプロンプトを使いバージョンを確かめる。
「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていません。」
インストール後は環境変数の設定が必要になります。
「Path」と「JAVA_HOME」の2種類。
Pathはシステム環境変数に;(セミコロン)で他のパスと区切り設定。
JAVA_HOMEは新規なので普通に設定。
認識されていません。
とりあえず何でも試してみようと、まずPathの設定位置をシステム環境変数のPathの一番最後(右もしくは下)に設定。ダメ。一番最初(左もしくは上)に設定。ダメ。両方。ダメ。一番最後に戻す。
PathにもJAVA_HOMEを設定。
認識されていません。
消さずに放置。
ちなみにこちらのサイトを参考にしました。
どこかのサイトにユーザー環境変数でもPathを設定できると書いてあったので試す。
ユーザー環境変数から新規で設定。
認識されていません。
消さずに放置。
Pathに登録している内容が悪いのかと確認する。
ProgramFilesとなっていたのでProgram Files(x86)に入れ直したり半角スペースを空けたり。
結局これにして一旦諦める。
;C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_201\bin\javac.exe\
ここで再起動を挟んでみる。
設定を変える毎に逐一した方がいい可能性も。
うまくいかないと唸っていると、プログラム検索で複数のJava.exeがあることに気づく。
古いversionのアンインストールを試みる。
バージョンが表示される。
##【試したこと】
- システム環境変数のPathの設定位置
- PathにJAVA_HOMEを設定
- ユーザー環境変数にPathを設定
- パスのProgramFilesに半角スペースを空けてProgram Filesにする
- 再起動する
- 複数あるJavaファイルの古いversionをアンインストール
##あとがき
正直何が原因で何がキッカケでうまくいったかはわかりません。
ですが自分のメモ用と、誰かがもし悩んで迷い込んできた時用に残しておきます。