DWHは、Data WareHouseの略。直訳で「データの倉庫」ですね。
雑に言えば、「データを貯めておくところ」でしょうか。
データウェアハウス(DWH)とは、基幹系などの複数システムから、必要なデータを収集し、目的別に再構成した統合データベースです。
データ分析や意思決定に役立てる目的で編成され作られるため、BI(ビジネスインテリジェンス)に位置づけられます。
http://www.advanlink.co.jp/crmconsultation/crm_dwh.html
アクセスログとか購入ログとかを統合して、活用できるよう再構成するのもDWHの役目のようですね。