0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Lexicaとは?】ローカル環境のStable Diffusion V1.5の結果と比較してみた!Seed値同じであれば同じ画像が生成されるのか?

Posted at

概要

環境

  • Mac
    • 機種ID:MacBookPro18,3
    • macOS:Monterey
    • チップ:Apple M1 Pro
    • メモリ:16GB
  • Stable Diffsion:Ver1.5

Lexicaとは

  • Lexicaとは、プロンプトサーチエンジン。Stable Diffsionで実行したいプロンプトを画像の印象から引っ張ってこれる。
  • Lexica Aperture(以下LA)とStable Diffusion1.5(以下SD1.5)での2通りの検索方法が可能。
  • Lexica Apertureの方はPublicで利用する場合、サブスク有料登録となる。
    • 以下HPより(Discordでも多数の質問があった。いずれもサブスクしてくださいという返答だった)

Can I use images for commercial purposes?
You can use any image for personal use. For commercial use of images created with Lexica Aperture you must have a paid plan, with some restrictions on team size. If you're a team of 2-5 people then you need the Pro plan. Teams of 5+ need the Max plan.

LAとSD1.5の検索結果はどれくらい違うのか?

プロンプトが”small cat in Tokyo”の場合

Sd1.5の方であれば、Seed値が表示される?

  • 当然のことながら、LAの方はSeed値は表示されないが、SD1.5の方であれば表示される。
  • なので、一般的な利用方法としては、SD1.5で表示されているプロンプト(呪文)をコピーして、ローカル環境で任意のパラメータと共に生成する、といった形だろう。

LexicaのSD1.5とLocal環境のSD1.5で実行したものは同じになるのか?

  • Local環境にて、
    • Stable Diffusionのモデルをv1.5(diffusers==0.3.0)に
    • promtをLexica SD1.5と同等に
    • Seed値をLexica SD1.5と同等に
    • ガイダンススケールをLexica SD1.5と同等に

して生成したが、結果は異なるものとなった。

  • Stable Diffusion v1.5 (Lexicaで実行)
    image6.png

  • Stable Diffusion v1.5 (Local環境でプロンプトと上記パラメータを同じにして生成)
    image11.png

  • Stable Diffusionでseedを固定して同じ絵を生成できるのか問題という記事を参考にさせていただき、diffuserも0.2.4以降にしたのですが、異なる結果になってしまった。どこかパラメータミスっているのだろうか。ここの検証、他にもされた方がいたら知りたいです。コメント待ってます^^

サイズはどこまで調整できる?

  • Lexicaの場合

    • Lexica Apeture: 768x512まで
    • SD1.5: 512x512まで
  • Local環境のSD1.5の場合

    • 768x512まで
    • 768x768からエラーになってしまいます
  • 以下の記事でもこれ以上やるとVRAMオーバーになるとあったので、今の限界はここっぽい。

ddim(拡散陰解法モデルのノイズ除去)はどこまでできる?

  • Local環境のSD1.5の場合

    • --ddim_steps:60が最大となった。1刻みではやってないですが、65からサンプル画像が出力されてしまったので処理エラーと推定。
  • LexicaではApetureの方でもSD1.5でもddim調整の仕様はない。デフォルト値は不明。

    • localではデフォルト50なのでおそらくLexica SD1.5の方も50が妥当か。

GuidanceScale(近い画像からどこまで離れるか)はどこまでできる?

  • Lexicaの場合
    • Lexica Apeture: 調整可能(最大13)
    • SD1.5: 7固定
  • Local環境のSD1.5の場合
    • デフォルトは7.5。調整可能。(高くしても結果はあまり変わらない印象)

備考

当サイトに掲載されている商標、一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があれば、コメントからご連絡ください。即刻削除いたします。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?