先人達が残してくれた資料
後から始める人達の為に素晴らしい記事を残してくれました。
AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~
素直に勉強していきたいと思います。
A - Product
問題文はAtcoderを参照してください。
a, b = map(int,input().split());
if (a*b)%2==1:
print("Odd");
else:
print("Even");
A - Placing Marbles
問題文はAtcoderを参照してください。
s=str(input())
c=0
for i in range(0,3):
if s[i]=="1":
c+=1
print(c)
B - Shift only
問題文はAtcoderを参照してください。
N = int(input())
A = list(map(int, input().split()))
ans=0
isLoop=True
while(isLoop):
c=0
for i in range(0, N):
if A[i]%2==0:
c+=1
else:
isLoop=False
if c==N:
for i in range(0, N):
A[i] = A[i]/2
ans+=1
print(ans)
B - Coins
問題文はAtcoderを参照してください。
A, B, C, X = [int(input()) for i in range(4)]
ans = 0
for i in range(0, A+1):
for j in range(0, B+1):
for k in range(0, C+1):
if (i*500 + j*100 + k*50)==X:
ans+=1
print(ans)
B - Some Sums
問題文はAtcoderを参照してください。
N, A, B = map(int,input().split())
ans = 0
for i in range(0, N+1):
tmp=i
sum=0
while(tmp>0):
sum += tmp%10
tmp = int(tmp/10)
if A<=sum and sum<=B:
ans+=i
print(ans)
ABC088B - Card Game for Two
問題文はAtcoderを参照してください。
この問題はbeginners selectionで記載しました。
B - Kagami Mochi
問題文はAtcoderを参照してください。
この問題はbeginners selectionで記載しました。
ABC085C - Otoshidama
問題文はAtcoderを参照してください。
この問題はbeginners selectionで記載しました。
C - 白昼夢
問題文はAtcoderを参照してください。
この問題はbeginners selectionで記載しました。
C - Traveling
問題文はAtcoderを参照してください。
この問題はbeginners selectionで記載しました。
終わってみて
整数における特定の桁を取り出すなど整数の扱い方を学べました。
明日は「ここまで解いたら」にあった問題に取り組みたいと思います。