3年かけて目標の緑コーダーになりました。
精進したAC数
- AtCoder 910AC
- アルゴ式 199AC
- AOJ - オンライン プログラミング チャレンジ 119AC
- 合計1228AC
個人差はありますが、精進をしてAC数を増やす毎にレートも増加していきます。
精進をする事でしかレートは増えないです。
Difficulty Pies
自身と同じ色の問題、または1色上の問題を解きましょう。
茶コーダーからは、茶色diff以上の問題を解くとレートが上昇しました。
これからの精進
緑diffの問題になると解説ACができない問題が多くなりました。
しばらくは数学の勉強に時間を使おうと思います。
才能の限界を感じた
AtCoderのレートは数学力と関連していると感じました。
数学力でレートの限界値が決まっています。
レート/数学力, 820/1136という感じです。
精進することでレートを増やせますが、
数学の勉強をしていないとレートの増加が止まるタイミングがきます。
買って良かった参考書
- 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本
- 競技プログラミングの鉄則
- PAST本
- 高校数学の白チャート(全種類買いました)
本は積み本せずに読みましょう。
本は買うだけだとレートは上がらないです。
まとめ
AtCoderはオンラインゲームとして最高のゲームです。
また、業務にも役立つのでエンジニアの趣味として素晴らしいです。
目標を達成したのでしばらくは大学の講義、勉強を優先します。
これからのコンテストはunrated参加にします。