LoginSignup
6
7

More than 3 years have passed since last update.

RDKit入門①:まずは環境構築

Last updated at Posted at 2021-02-27

はじめに

RDKitの使い方について、自分の興味のある範囲から少しずつまとめていきます。
使い方の学習にあたっては「化学の新しいカタチ」さんの記事を主に参考にしています。
https://future-chem.com/

まずは環境構築から(とりあえず動けばいいという方向けです)。
(以下の内容は主にWindows 10での使用を想定しています)


Anacondaのインストール

まずはAnacondaをインストールします。
https://www.anaconda.com/products/individual
ページ下部にAnaconda Installerという部分があるので、お使いの環境に合わせてインストールを行います。

具体的な手順は以下のサイトを参考にしてください。
https://www.python.jp/install/anaconda/windows/install.html


RDKitのインストール

デフォルトではRDKitがインストールされていないため、まずはRDKitのインストールを行います。
Anaconda Prompt (Anaconda3)を開き、黒い画面が出たら以下の呪文を打ち込みます。

>conda config --add channels conda-forge

※RDKit を conda-forge 経由でインストールするためにチャンネルを追加

続いてRDKitのインストールを行います。

>conda install -c conda-forge rdkit

途中で

Proceed ([y]/n)?

と表示されることが何度かあると思いますが、yで続行します。


インストールできたかどうかの確認

まずはお好みの開発環境を開きます。
AnacondaをインストールするとJupyter NotebookやSpyderが一緒にインストールされているので、どちらか好みのソフトを開きましょう。

続いて以下の通りに打ち込んで実行します。

from rdkit import rdBase
print('rdkit version: ', rdBase.rdkitVersion)

エラーが出ずに以下のような表示があれば導入成功です。
(表示されるバージョンは導入時期等の環境によって異なります)

rdkit version:  2020.09.4
6
7
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
7