#はじめに
タイトル通り、手順を読まずにAndroid Studioをインストールして初めて起動した際にちょっとハマったことです。
逆にいうと、ちゃんと手順を踏んでやってたら、こんなことに出会わなかったでしょう。
ただ、手順の長さに耐えきれずとにかく着手するのは自分だけじゃないですよね w)
そもそも適切な手順書がどこにあるのでしょうね。
ので、手順を読みたい方には下記ページへジャンプしてください。
[良さげな手順書]
http://qiita.com/k_moto/items/cefb4bca13f6a99b2ea2
※OS: windows 10
#本題
##事象##
10年ほど前に買ったPC(vista→7→10)にAndroid Stuido2.3.3をインストールしたが、
Android Stuidoのアイコンにクリックしたら、起動画面が表示されず、と言うよりエラー画面も何も起きなかった。
[my環境]
- OS: windows 10 pro (32bit)
- RAM: 3.00GB
- Andorid Studio 2.3.3
##対策##
環境変数「JAVA_HOME」を設定する。ただそれだけ。PC再起動不要。
※tips: 「windowsキー+PauseBreakキー」でシステム画面を開ける
※JAVA_HOMEって何という方ははじめに貼った手順書を参照してください。
設定後にAndroid Stuidoのアイコンをクリックすると、起動画面が表示されるぞ!
#余談#
AndroidアプリもAndroidStudioもJavaベースだから、JAVA_HOMEの環境変数なんて当たり過ぎて、
設定しない人を想定していないでしょうね。
たださあ、普通のソフトウェアって、環境変数とか前提条件をチェックしてくれますよね?
と思うと、2.3.3より古いバージョンで、起動用のbatファイルもあったみたいで、そこでチェックしていたみたいですね。
なぜ、バージョンアップしたら、そんなチェック機能を無くしたのでしょうね。
対策に辿り着くまで、システム要件に満たしてない?PC再起動必要?とか考えていましたね。
「Android Studio 起動できない」をキーワードでググってみると結構当たりましたが、
Android Studioのバージョンが異なるせいか事象や対策が違ったりしたので、あえて人気の高いQiitaに投稿することにしました。