##DBの作成
db2 => CREATE DB test_db
##DBの削除
db2 => DROP DB test_db
##DBの一覧表示
db2 => LIST DATABASE DIRECTORY
または(上記と結果は同じ)
db2 => LIST DB DIRECTORY
##DBへの接続
db2 => CONNECT TO test_table
##TABLEの作成
db2 => CREATE TABLE test_table (
id INTEGER NOT NULL,
name VARCHAR(40) NOT NULL,
address VARCHAR(60),
tel VARCHAR(20),
created_at timestamp,
deleted_at timestamp,
updated_at timestamp,
PRIMARY KEY (id)
)
##TABLEの削除
db2 => DROP TABLE test_table
##既存TABLE定義の変更
// カラムの追加
db2 => ALTER TABLE test_table ADD COLUMN test_column VARCHAR(256)
// カラムの削除
db2 => ALTER TABLE test_table DROP COLUMN test_column
// 属性の付与
db2 => ALTER TABLE test_table ALTER test_column SET NOT NULL
// 属性の削除
db2 => ALTER TABLE test_table ALTER test_column DROP NOT NULL
##既存TABLE定義の確認
db2 => DESCRIBE TABLE test_table
##終わりに
毎度調べるのがめんどくさいので、個人的によく使うものをまとめました、他にもコマンドはあるので随時追加していきたいと思います!
オプションなども追加したいですね!
##参考
http://db2watch.com/wiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8